このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-6 数-6 国-5 理-3 社-3
(中2) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-3
(中3) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-4
英語は英会話、1・2年の国語は書道含む
カリキュラム | 2学期制、50分授業、週34時間。英語・数学・国語の時間数を増やして充実を図る。全学年で英語・数学は習熟度別少人数制の授業。補習や夏期講習など、指導はきめ細かい。総合的学習の時間では自分自身の「生きる力」を養うために、各学年テーマを設けて、校外学習を通じて段階的に学習を進めていく。英検対策講座を年間を通じて開講し、学年に応じて準2級まで合格する力をつけていく。 |
---|---|
クラブ活動 | 中高一緒に活動。学芸系は箏曲、茶道、華道、吹奏楽、漫画研究、家庭科など。運動系はバスケットボール、ダンス、バトン、民族舞踊(民舞・フラダンス)、ソフトテニス、フットサルなどがある。 |
イベント | 11月中旬の鶴友祭(学園祭)は、幼稚園から高校まで協力して実施(要予約)。鶴友祭で販売する生徒の手作り作品は、全員で作業を行い(記念作業)、収益金は被災地などへ寄付するという伝統のもの。体育祭(10月)も中高合同。修学旅行は3年次10月下旬に広島・岡山方面へ(3泊4日)。ほかにクラブ合宿(8月)、マラソン大会(11月)、芸術鑑賞会(12月)、百人一首大会(1月)などがある。 |
施設設備 | 十分な耐震性と明るくあたたかな雰囲気で充実した施設を備えている。室内温水プール、作法室、図書館、大講堂、ラウンジなど、施設・設備が充実。校外施設に長野県蓼科山荘がある。 |
海外研修 | 夏休みに中1~高3の希望者を対象に英国語学研修を行う。 |
●年3回程度、保護者会・授業参観がある。
●中高一貫生の高校入学金は高校入学生と同額の250,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約628万円。
●募集要項:2020年度用は9月から学校説明会・学校窓口などで配布(無料)。希望者には郵送した(送料100円)。電話・HPで申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
特待生制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
給食実施 | ![]() |
4月~9月の下校時刻は17時45分。日課は朝読書。制服代72,252円。通学カバンなど69,860円。服装・髪型指導を随時行う。携帯電話は許可届出制。校内での使用場所の指定あり。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。土曜日は普通授業や学校行事など、月3回登校。特待生制度と給付または貸与の奨学金制度がある。 一般入試の枠内で帰国生を対象とした入試を行う場合、帰国生受け入れ制度を特に設けていないが該当者には状況に応じて配慮する。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
中2年生で「国際理解」をテーマに総合学習の時間を使って学習しています。なかでも、2泊3日で行くブリティッシュ・ヒルズでは、様々なことを学ぶ機会となっています。<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
・防災教育の推薦(災害時に生徒が主体的に行動できるように中高6年間を見通した系統的・体系的な指導を進めている。) ・避難訓練の充実、緊急事態における適切な行動と判断能力が身につけられるよう火災、地震、不審者対応等、状況に応じた避難訓練を8回程度行っている。 ・レスキューポーチを携帯している。 ・情報収集、伝達システムの確立(緊急事態発生時など一斉配信メールの配信を行っています。) ・登下校時の安全確保(交通機関の混乱状況に応じて中高生が縦割り方面別で通学班を構成し、集団で登下校を行っている)<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・随時、質問に対応している。職員室隣りに自習室としてミーティングルームがある。 ・英検対策講座を開講。本校が英検受験準会場となっており、英検合格のための学習サポートをしている。 ・各科目、補習を実施。 ・放課後やクラブ活動終了後、夜8時までの自学自習サポート及び個別指導システムのサポートあり(希望制)<2020/03/02掲載>
■入試情報
インターネット出願となります。<2019/10/16掲載>
■入試情報
・2/1(AM)一般入試 試験科目 国語・算数・英語・自己表現(新科目)の中から2科目
・一般入試と適性検査型入試導入<2018/10/02掲載>
■特待生制度
・特待生制度,奨学金制度(海外留学支援金)導入<2018/10/02掲載>
登録がありません。