このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
◆系列高校の特徴と進学条件…
●日常の基本的生活に問題がない限り、希望者全員が進学できる。高校1年生に占める内部進学生の割合は約32%。
●2020年の高校募集は普通科170名。
●高校入学生とは2年次から混合クラス。S特進コースは東京大など難関国公立大、特進コースは国公立・難関私立大、進学コースは有名私立大の現役合格を目標としている。中学特別選抜クラスはS特進につながる。2年次からS特進を除き文系・理系に分かれ、効率的カリキュラムで実力を養成。S特進・特進は週2~3回の7時間目講座と添削指導で実力伸長を強力にバックアップする。
◆大学合格実績…(2019年春)(現役)東京工業大1、北海道大1、東北大1、千葉大2、埼玉大1、東京外国語大1、東京農工大1、群馬大1、山梨大1、九州大1、新潟大2、岩手大1、静岡大1、都留文科大1、高崎経済大2、早稲田大1、上智大1、東京理科大7、明治大6、青山学院大2、立教大2、中央大5、法政大7、成蹊大3、ほか。
◆指定校推薦がある大学…東京理科大5、学習院大3、成蹊大3、日本大8、専修大3、獨協大2、東京都市大16、ほか。
◆系列高校卒業生の進路・進学
卒業数 | 大学 | 短大 | 専門 | 就職 | ほか | |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 | 249 | 150 | 2 | 4 | 2 | 91 |
2018年 | 271 | 198 | 1 | 5 | 2 | 65 |
2017年 | 243 | 174 | 3 | 5 | 2 | 59 |
登録がありません。