晃華学園中学校
こうかがくえん
042-482-8952
※系列高校での募集はない。このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-6 数-5 国-5 理-3 社-3
(中2) 英-7 数-6 国-4 理-4 社-3
(中3) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-4
1年次の英語は英会話含む
カリキュラム | 3学期制、50分授業、週34時間。分割授業・習熟度別授業を取り入れている。「宗教」週1時間など全教科をバランスよく学び、1人1台所持するiPadを活用したICT教育を実践している。伝統的に英語教育が充実しているが、近年は数学・理科教育にも力を入れ、併設高校卒業生の約半数が理系に進学。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部9部、文化部3部、同好会14。課外を含め、ほぼすべての生徒が参加。クラブ活動は中高一緒に行う。硬式テニス、バスケットボール、バトントワリング、演劇、音楽(オーケストラ)など。同好会は陶芸、天文など。放送研究同好会のほか、居合道、かるた同好会なども、数多くの大会で受賞している。 |
イベント | 体育祭は5月、文化祭は9月に中高合同で実施。1年次の4月にオリエンテーション合宿、2年次の11月に学習旅行で京都・奈良へ。ほかに、イースター(復活祭)などの宗教行事をはじめ、水泳実習(1年次)、英語スピーチコンテスト、合唱コンクール、スキー教室など。 |
施設設備 | 神代植物公園の近隣にあり、自然に恵まれた環境。教室や廊下などすべてが広々とした造り。アデルホール、マリアンホール、図書情報センター、生徒ラウンジ、被服室、生物室、体育館など施設・設備が整っている。 |
海外研修 | 高1の希望者が夏休みにイギリスでホームステイをしながら英語を学ぶ海外語学研修(2週間)がある。 |
●学期に1回保護者会、授業参観、担任面談がある。
●高校進学時の入学金は250,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約573万円。
●国内外への転出後の復学は可能だが、試験がある。
●募集要項:2020年度用は9月14日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPにもPDFを掲載。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
スクールバス | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
10月~2月の下校時刻は17時。スクールバスの費用は年72,000円。制服代・指定品代は約120,000円。携帯電話は許可願いを受理された後、電源OFF。保護者のもとからの通学が条件。校内でパンなどを販売。聖歌隊、華道、茶道など7つの課外活動がある。2019年、中学1年生に占める内部進学生の割合約33%。
(2021年入試用説明会) 10月から3回程度。学校見学の開催予定はHPで確認(要事前予約)。
登録がありません。