このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-7 数-5 国-5 理-4 社-4
(中2) 英-7 数-5 国-5 理-4 社-4
(中3) 英-7 数-5 国-5 理-4 社-4
英語は英会話、2・3年次の国語は書道含む
カリキュラム | 3学期制、50分授業、週35時間。スタンダードコース、グローバルコースの2コース制。3年次からGA・SAプレコース、Aコースの目標別の3コース制を導入し、進路実現を目指す。英語は4技能(聞く・話す・読む・書く)を身につける「アクティブイングリッシュ」や、ネイティブによるサポート体制が充実。オリジナルキャリアプログラム「みらい科」で、体験型学習を通じて主体的な学びへと導く。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部10部、文化部11部。運動部は新体操、ダンス、ソフトテニス、フェンシングなど、文化部はESS、演劇、クッキング、書道など。ほかにも個性派同好会が8部あり、中高一緒に活動。課外講座として放課後に華道、茶道、ピアノ、琴のレッスンも受けられる。 |
イベント | 体育祭は6月、学園祭(葵祭)は9月に中高合同で行われる(ともに公開)。1年次の宿泊オリエンテーション合宿、芸術鑑賞教室、音楽鑑賞会、著名人を講師に招いて行う講演会、合唱祭、英語レシテーション大会などを実施。 |
施設設備 | 地上7階・地下1階の耐震構造と最新設備を兼ね備えた校舎。インターナショナルラウンジ、スカイスタジオ、ルーフガーデン、作法室、視聴覚室、温水プール、カフェテリアなど。 |
海外研修 | 2年次は全員でアイルランドへの修学旅行(6泊8日)へ。3年次の「GA・SAプレコース」はニュージーランドへ3か月の留学を実施。ほかにも中1~高2生の希望者を対象に、ニュージーランドで2週間の語学研修もある。 |
●年4回保護者会、年3回授業参観がある。
●高校進学時の入学金は150,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約568万円。
●募集要項:2020年度用は学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
特待生制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
1・2年次はネイティブ教員がサポートにつく。朝の英語音声活動(10分間)を実施。制服代は80,352円。指定品代47,598円。道徳の時間には華道・茶道の講師を招いて指導を受ける。携帯電話は届出、許可制。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。入学金免除や授業料相当額支給の特待生制度がある。校内のコンビニで弁当やパンなども購入可。
(2021年入試用説明会) 4月から10回行う予定。学校見学は随時受付(要連絡)。
登録がありません。