昭和女子大学附属昭和中学校
しょうわじょしだいがくふぞくしょうわ
03-3411-5115
※系列高校での募集はない。このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-5 数-5 国-5 理-4 社-4
(中2) 英-6 数-5 国-5 理-5 社-4
(中3) 英-6 数-5 国-5 理-5 社-4
英語は英会話含む
カリキュラム | 2期制、50分授業、週34時間。入学時に本科・グローバル留学、3年次からスーパーサイエンスを加え、計3コースを設置。独自のカリキュラムにより、中高部6年間の学習は5年間で修了。毎週金曜日は「English Day」を行うなど、実践的な英語能力を高める。 |
---|---|
クラブ活動 | 中高一緒に活動している。体育系は14部、教養系は17部。吹奏楽部が東京都中学校吹奏楽コンクールで東日本部門金賞、陸上競技部中学校関東大会全国大会出場、放送部が全国大会出場などの実績。 |
イベント | 体育祭は9月、昭和祭(文化祭)は11月に中高合同で開催(ともに公開)。中1~高校2年次は、東明学林や望秀海浜学寮で共同生活(3泊4日、中1は2泊3日)をしながら勉強、労作、自然観察などを行う。 |
施設設備 | 人見記念講堂、広大な人工芝グラウンド、図書館、緑陰亭(和室)など。箱根山麓の丘陵地に東明学林、千葉県館山市に望秀海浜学寮があり、共同生活体験の場として利用されている。 |
海外研修 | 2年次の3月に、全員がアメリカの研修施設「昭和ボストン」で12日間の英語研修(キャンパス内の寮に宿泊して、提携校で学ぶ)を行う。高校1年次には選択制国内外研修旅行でオーストラリア、マレーシア、ベトナムへ。春休みに希望者対象の英国短期留学。 |
●年に合わせて3~4回程度、保護者会・授業参観・親子面接がある。
●高校進学時の入学金は200,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約561万円。
●募集要項:2020年度用は6月から学校説明会で配布。郵送は電話・Eメールから申し込む(送料とも無料)。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
目の体操、朝礼(朝読書、感話(スピーチ)など)、朋友班活動(縦割りのグループ活動)などが日課。10時から15分間ブレイクタイム。制服代は63,284円。体操服、運動靴などは指定(計29,640円)。携帯電話は保護者の申請による許可制。高校に奨学金制度がある。高校1~2年次の希望者対象の英国短期留学(15日間)がある。2019年、中学1年生に占める内部進学生の割合約65%。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
今まで中3から設置していたスーパーサイエンスコースを1年生から募集(2/1 10名、 2/2 10名)4科目受験のみ。
グローバル留学コースとスーパーサイエンスコース受験者の中で希望される方には、本科コースへのスライド合格を行う。<2020/12/16掲載>
■校風、施設・設備など
・校内に温水プールが完成
・校内に米国州立テンプル大学ジャパンキャンパスが完成<2020/07/07掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
海外研修の内容が充実している。中2で10泊12日のボストン。研修・カナダ留学・オーストラリア・ベトナム・マレーシア(選択制 研修旅行)・シンガポールマレーシア(グローバル留学コース)・アメリカ・フィンランド・タイ・カンボジア・英国短期留学<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
全生徒1週間分の水や食糧などを備蓄し、生徒を学校で保護する体制が整っている。炊き出しや救命、防犯、侵入者対策など多彩な訓練を実施している。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
夏休みに指名制の補充授業(1週間)や週3回卒業した大学生によるチューター制の実施している。<2020/03/02掲載>
■入試情報
思考力総合(適性対応)募集開始、3科(国・算・英)受験開始(本科コース・グローバル留学コースのテスト内容は同じ)。
出願はインターネットで行って下さい。<2018/11/27掲載>
■入試情報
2月1日午後に、思考力総合入試を実施予定<2018/04/17掲載>
登録がありません。