このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-5 数-5 国-5 理-3.5 社-3
(中2) 英-5 数-5 国-5 理-4 社-3
(中3) 英-4 数-5 国-4 理-4 社-4
カリキュラム | 2期制、50分授業、週33~34時間。国語・英語・数学は習熟度別授業形態で行い学習効果を高める。全ての授業が図書や資料などの関連教材を常備した専門教室で行われ、各教室に教科の専任教員が常駐し、常に質問できる環境。国際バカロレア(IB)クラスは、国語・実技4科を除く全科目を英語で実施。学習サポート時間も確保。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部19部、文化部11部。チアダンス部、スキー部、エアロビック部、オーケストラ部、サイエンスクラブ、ロボット部などが活躍。 |
イベント | 10月の体育祭は幼稚園から大学まで合同で実施。文化祭は玉川学園展として3月に開催(公開)。音楽祭は音楽教育の集大成。ほかにスキー学校(1年次)、夢フォーラム(2年次)、クリスマス礼拝など。 |
施設設備 | 61万㎡の広大なキャンパスに幼稚部から大学・大学院までが集う総合学園。理科教育専門施設サイテックセンターや美術教育専門施設アートセンターなど設備が充実。 |
特色ある教育や授業 | 「自学自律」の精神のもと、多様な研究分野から興味・関心があるテーマを1つ選び、研究に取り組む「自由研究」という授業がある。3年次には、1年間かけて論文作成のスキルを習得する「学びの技」を週2時間行っている。 |
海外研修 | 2年次にアウトドア活動を英語で行うカナダ研修や、ハワイ・プナホウ校訪問研修、アメリカ東部研修など豊富な海外研修を用意、約75%の生徒が参加する。 |
●学期に1~2回保護者会、授業参観、個人相談など。
●中高一貫生の高校入学金は不要。
●系列高校卒業時までの総費用は約805万円(一般)。
●I Bクラスは0時間目・7時間目に学習サポート。
●募集要項:2020年度用は9月から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
制服は男子のみ濃紺無地のスーツ(約50,000円)。女子は15種類の標準スカートがある。携帯電話の持ち込みは許可制。使用については徹底指導を行う。土曜日は休みだが行事、課外活動などで登校あり。家計急変による就学継続困難時に、学費を支援する奨学金制度がある。2019年、中学1年生に占める内部進学生の割合約58%。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
英語選抜入試がスタートしました。<2018/05/22掲載>
登録がありません。