このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
2020年度(過年度)の入試情報です 。
入試 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|
1回 | 1/10~1/31 | 2/1(午前) | 2/1 | 2/2 |
2回 | 1/10~1/31 | 2/1(午後) | 2/1 | 2/9 |
3回 | 1/10~2/2 | 2/2(午前) | 2/2 | 2/9 |
4回 | 1/10~2/4 | 2/4(午後) | 2/4 | 2/9 |
■募集人員 男女150名(1回60名、2回30名、3回40名、4回20名〈2・3回合わせて10名程度の特待生含む〉)
■試験科目 1・3回:国・算または国・算・理・社、2回:国・算(国・算各100点・各50分、理・社各60点・計50分)、4回:国・算・理・社から2科目選択(各100点・計70分)
■面接 行わない
■報告書 通知表のコピー
■受験料 23,000円(同時出願は2回35,000円、3回以上47,000円。複数回受験者に、入学後に未受験分の受験料を返還)
■2020年入試合格最低点 1回2科男子131点・女子106点、4科男子224点・女子185点、2回2科男子117点・女子93点、3回2科男子145点・女子107点、4科男子228点・女子187点、4回男子150点・女子119点(2科200点・4科320点満点)
2科受験/4科受験
年度 | 応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 | 1~4回 | 1,198 | 909 | 330 | 2.8 |
2020年 | 1回男子 | 49/103 | 45/95 | 24/34 | 1.9/2.8 |
女子 | 8/15 | 8/12 | 5/12 | 1.6/1.0 | |
2回男子 | 282 | 272 | 123 | 2.2 | |
女子 | 49 | 48 | 39 | 1.2 | |
3回男子 | 65/156 | 40/98 | 7/27 | 5.7/3.6 | |
女子 | 17/25 | 11/7 | 10/7 | 1.1/1.0 | |
4回男子 | 306 | 189 | 25 | 7.6 | |
女子 | 72 | 41 | 23 | 1.8 |
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
・シアトル ホームステイ(8月・ホームステイしながらシアトルの大学で授業) ・カナダ3ヵ月留学(1月~3月・ホームステイしながら現地学生とともに現地授業を履修) ・カンボジアボランティアツアー(8月・カンボジアの小学校で日本語、英語を教えるボランティアを行う) ・エンパワーメントプログラム(12月・海外大学生との英語によるディスカッション、4日間)<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
校舎は耐震基準を満たしている。非常用備蓄食料・飲料水は、生徒・教職員分3日分を確保。簡易毛布全員分あり。教職員自衛防災組織は年1回、防災器具についての研修あり。生徒の防災訓練は年2回。9/1は集団下校、不定期に予告なしの避難訓練を実施。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
各科目で授業内小テストの補習あり。最低でも週2回の放課後テスト(英・数+学年による別科目)を実施。火曜・木曜はクラブ活動なしの補習、講習日をしている。高校でも同様に朝テストあり。水曜・金曜は補習・講習日としている。中学は朝8:30~40まで朝読書実施のため、放課後テストとしている。<2020/03/02掲載>
■入試情報
・web出願
・複数回受験を同時出願すると、減額になります
・入学者へは、合格した回以降の未受験分受験料を、入学後に返金します
・小学校の「あゆみ」コピーは、入学決定後の提出となりました
・複数回受験者は、複数回目に2科10点、4科15点を加点して判定します<2019/10/08掲載>
■その他
東京電機大学の内部推薦において、国公立大学に限り併願可。<2019/04/24掲載>
■入試情報
・2/4 第四回は午後入試(15:10集合)、国算社理から得意2科目を選択(各100点)、合計200点満点で判定。合計70分。
・web出願
・複数回受験を同時出願すると減額になる。
・入学者へは、合格した回以降の未受験分受験料を、入学後に返金します。
・小学校の「あゆみ」コピーは入学決定後の提出となりました。
・複数回受験者は、複数回目に2科10点、4科15点加点して判定します。<2018/10/02掲載>
■その他
・東京電機大学への推薦が、国公立大学との併願可となります。<2018/10/02掲載>
■校風、施設・設備など
・今年度中にグラウンドを全面人工芝化します。<2018/10/02掲載>
■校風、施設・設備など
グランド人工芝に変更.<2018/03/20掲載>
登録がありません。