このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-7 数-5 国-6 理-4 社-4
(中2) 英-7 数-6 国-6 理-4 社-4
(中3) 英-7 数-6 国-6 理-5 社-4
英語は英会話、国語は書道含む
カリキュラム | 3学期制、45分授業、週38時間。S特選コースは、5教科8科目を重点的に学び、最難関国公立大を目指す。特選コースも6年間一貫の学習支援プログラム。3年次から「特選・GL留学プログラム」を設け、1年間の留学に送り出す。英語は音読重視、高度な英語運用能力を身につける。双方向・問答形式の授業を実施。大学生チューターによる個別指導実施。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部は、剣道、陸上、弓道、バレーボール、硬式テニスなど12部。文化部は、吹奏楽、茶道、書道、鉄道研究、理科、太鼓など12部。野球部とサッカー部は男子のみ。バトン部、舞チア部、フットサル部、箏曲部などは女子のみ。 |
イベント | 藍桐祭(文化祭、中高合同、公開)は9月実施。オリエンテーション合宿(1年次、2泊3日)、スポーツ大会(6月)、自己発見と共生の旅(2年次)、平和と命の旅(九州修学旅行、3年次)、合唱コンクール、ロードハイク、イングリッシュ・サマーコース(希望者)など。 |
施設設備 | 新校舎は自然エネルギーを活用。情報通信ネットワークが普及する時代にマッチした新しいタイプの図書室、学習支援エリアなどのほか、理科実験室をはじめ充実の特別教室や軽食のとれるラウンジ、ガーデンテラスなども設置。 |
海外研修 | 3年次から高2の希望者がオーストラリア夏季語学研修を行う。特選・GL留学プログラムでの1年間留学のほか短期交換留学なども用意。高校の修学旅行は、オックスフォード語学研修旅行。 |
●学期に1回、保護者会、授業参観がある。
●中高一貫生の高校入学金は高校入学生と同額の230,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約723万円。
●募集要項:2020年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPで申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
給食実施 | ![]() |
8時30分~45分の0時限に到達度テストを行う。携帯電話の持ち込みは可だが、校内では電源を切り、使用禁止。S特選コースで特別奨学生入試を実施。成績上位者10~15名がA特待(入学金・授業料・施設設備料・維持料免除)またはB特待(Aの半額免除)。中学生は食育指導を行うため給食を実施。2019年、中学1年生に占める内部進学生の割合約7%。
(2020年入試用説明会) 6月から9回行った。説明会・学校見学はすべてHPからの予約制。
登録がありません。