このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-5 数-5 国-5 理-4 社-3
(中2) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-3
(中3) 英-7 数-5 国-4 理-4 社-4
英語は英会話、1・2年次の国語は書道含む
カリキュラム | 3学期制、50分授業、週34時間。主要3科目に重点を置き、特に英語は外国人教師による指導も行い、積極的に英検を受験させている。2・3年次の英語・数学は習熟度別クラス編成。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部16部、文化部10部、同好会8。中高一緒に活動している部が多い。野球、柔道、剣道、バレーボールなどが盛ん。柔道部・剣道部は都大会出場、ゴルフ部は全国大会出場の実績がある。ほかにバスケットボール、サッカー、水泳、アメリカンフットボール、テニス、卓球、ダンス、チアリーダー、演劇、音楽、ギター、歴史、書道、弁論、イラスト、合唱、英語ディベートなど。 |
イベント | 櫻墨祭(9・10月の文化祭・体育祭)は中高合同開催(公開)。5月には1年次が宿泊研修、2年次がイングリッシュキャンプ(3泊4日)、3年次は京都・奈良へ修学旅行。7月に1年次の夏季学校、8月に各クラブの合宿、1月に2年次のスキー教室などがある。 |
施設設備 | 座席数373席の多目的ホールは最新の映像設備と音響設備が整っている。図書室、50台設置のコンピュータ教室、講堂兼体育館、理科実験室、自習室、ホワイエ、小体育館、柔・剣道場などがある。千葉・習志野台の総合グラウンドは硬式野球部専用。 |
●年3回、保護者会などがある。
●中高一貫生の高校入学金は高校入学生と同額の240,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約492万円。
●募集要項:2020年度用は9月28日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPから申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
朝読書が日課。制服代は男子41,785円、女子69,768円。靴などの指定品代は30,771円。携帯電話は保護者の申請書を提出。校内では電源を切る。学期に1~2回、服装・髪型指導を行う。学園独自の奨学金制度がある。夏休みに2・3年次の希望者対象のオーストラリア語学研修(2週間)。パン・弁当なども販売。2019年、併設小学校からの進学者数16名。
(2021年入試用説明会) 実施予定。学校見学は要連絡。体験入学も実施予定。
登録がありません。