湘南学園中学校
しょうなんがくえん
0466-23-6611(代)
※系列高校での募集はない。このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-3
(中2) 英-6 数-6 国-5 理-4 社-3
(中3) 英-6 数-5 国-5 理-4 社-5
英語は英会話、国語は年間数時間書道含む
カリキュラム | 2期制、50分授業、週33時間。中高の学習内容を系統的に精選・整備した独自のカリキュラムのもと、完全一貫教育を行う。中学では基礎学力の定着に努め、全員が参加する夏期講習(英語・数学)は習熟度別で実施され、到達度に応じた学習で確実な理解をめざす。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部(専属コーチ制度あり)と文化部を合わせて28のクラブがある。中高合同で活動しているクラブが多く、夏期合宿も盛ん。文化部にもトレーナー制度がある。将棋部・水泳部が全国大会に出場した実績をもつ。 |
イベント | 完全中高一貫の環境を活かした縦割りチームで行う体育祭、クラスやクラブが本気で取り組む学園祭、1年間を共に過ごしたクラスの仲間たちと最後に取り組む合唱コンクール、生徒たちの手でつくり上げられていく三大行事では多くのドラマと学びが生まれる。 |
施設設備 | 湘南の海を臨む校舎は、クラスエリア、テクノエリア、メディアエリア、ホール、アリーナエリア、センターエリア、カフェテリアなど、機能的な施設がそろっている。創立80周年を記念して設立されたカフェテリアは、保護者が中心となって運営している。 |
●学期に1回保護者会がある。
●高校進学時の費用は進学金・施設費計300,000円。
●系列高校卒業時までの総費用は約510万円。
●大地震による緊急避難マニュアルがある。
●募集要項:2020年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
制服代は60,000円、指定品代は37,000円。服装・髪型の指導を月に1回行っている。携帯電話は保護者の申請書提出による許可制。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。中1~高2の希望者がカナダ、イギリス、ポーランド、台湾などで研修。パン・弁当類も販売。2019年、中学1年生に占める内部進学生の割合約38%。
(2021年入試用説明会) 2月から10回予定。学校見学は随時受付で要事前連絡。2月に体験入学を予定。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■イベント
2019年2月1日(金)に湘南学園ESD入試を新設します。詳しくは本校ホームページ・募集要項にてご確認ください。<2018/10/10掲載>
■コース・カリキュラム・講習
2019年度4月入学生より湘南学園ESD※の理念に基づいたグローバル教育を新展開!
異文化理解をより豊かにするための【全員参加型プログラム】始動!!
※Education for Sustainable Development=持続可能な社会の担い手を育む教育<2018/04/10掲載>
登録がありません。