このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
(中1) 英-7 数-5(6) 国-5 理-4 社-3
(中2) 英-7 数-5(6) 国-5 理-4 社-4
(中3) 英-7 数-5(6) 国-5 理-4 社-4
英語は英会話を含む。()内は男子
カリキュラム | 2期制、50分授業、女子週35時間(男子週36時間)。女子は少人数制できめ細やかな学習指導を行う。男子は医学部や難関大学を目指す理数特進クラスを設置。1・2年次には、ネイティブ副担任制、チューター制を導入し、英会話力の強化や基礎学力の定着を図る。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部7部、文化部9部。ほぼ全員が参加し、中高一緒に活動。ダンス、チアリーディング、地理研究は全国大会で活躍。バドミントン、ソフトテニス、吹奏楽は県大会の常連。 |
イベント | 体育祭(5月)、音楽祭(6月)、文化祭(9月)は、高校と合同で実施。グローバルアイ(3年次)、豪州研修(3年次の女子全員)、豪州短期留学(3年次と高校1・2年次、希望者)、アメリカ西海岸研修(3年次の男子全員と高校生の希望者)、セブ島マンツーマン英語研修(全学年、希望者)など、英語に関する体験型の行事が充実。ほかにオリエンテーション合宿(1年次)、スキー教室(2年次)、進路ガイダンス(高校1年次)など。 |
施設設備 | 赤レンガの外観、内部は木の香りに包まれている校舎は、生徒の安全面も考慮した安らぎの場所。ITラウンジを併設した図書館、おしゃれなカフェテリア、独立した純和風の礼法室、1,000名収容の大講堂、体育館、砂入り人工芝グラウンドなどがある。 |
●学期に1回保護者会、授業参観がある。
●中高一貫生の高校入学金は100,000円。
●卒業時までの総費用は約585万円。
●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
●募集要項:2020年度用は9月頃から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPから申し込む。
帰国生特別枠 | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
特待生制度 | ![]() |
制服着用 | ![]() |
持ち物指定 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
携帯電話の持込 | ![]() |
土曜登校 | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
帰国生は要事前相談。制服代は81,108円。カバン・靴などの指定品代は55,040円。携帯電話は持ってきてもよいが担任などが預かる。特待生(入試成績優秀者)は入学金免除。中1の昼食は、ネイティブ副担任と教室で食べるのが原則。ただし、食堂でのカフェランチ、スープランチの日がある。国内・国外への転出後の復学は可能。 一般入試の枠内で帰国生を対象とした入試を行う場合、帰国生受け入れ制度を特に設けていないが該当者には状況に応じて配慮する。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
グローバルセンター設置、グローバルアイ(ノンネイティブ留学生との日本について、他国について学び紹介するプログラム)<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
is値0.9(通常の1.5倍)の耐震構造、全校生徒が3日以上宿泊できる備蓄。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
チューター制、学習支援センター“TERAKOYA”の設置<2020/03/02掲載>
■入試情報
未来力入試。(国算の)基礎学力+課題作文(読解力・論理的思考力・表現力)+課題作業(グループワーク、ペアワークでプレゼンテーションを実施
。主体性、協働性、創造性など)
算数一科
英語入試に、英語4科を新設、リスニングを導入。<2019/11/26掲載>
■入試情報
未来力入試
1.基礎学力(国・算の基礎問題)30分
2.課題作文30分(文や写真、資料を見て意見を述べる。読み取る力、表現力、感性などを評価)
3.課題作業90分(グループワークまたはペアワークなどで、課題の内容にあうプレゼンテーションを行なう。論理的思考力、協働力などを評価)<2018/04/03掲載>
■学校生活
2018年度 中等教育学校⇒中学校・高等学校(校種校名変更)
2019年度 共学化(男子は理数特進クラスのみ募集予定)<2018/04/03掲載>
登録がありません。