このページは旺文社『2021年度入試用中学受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点情報ですので、最新情報は各学校のホームページ等でご確認ください。
2020年度(過年度)の入試情報です 。
入試 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|
1回、帰国生 | 2019/12/18~1/18 | 1/25 | 1/26 | 2/2 |
2回 | 2019/12/18~2/2 | 2/3 | 2/3 | 2/4 |
■募集人員 男子約140名(1回約100名、帰国生若干名、2回約40名)
■試験科目 1・2回:国・算・理・社、帰国生:国・算(国・算各100点・各50分、理・社各50点・各30分)
■面接 個別(帰国生のみ先生2名と10分)
■報告書 帰国生のみ
■受験料 30,000円
■2020年入試合格最低点 1回154点、2回165点、帰国生92点 (300点、帰国生200点満点)
年度 | 応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 | 1回 | 1,796 | 1,704 | 747 | 2.3 |
帰国生 | 20 | 16 | 7 | 2.3 | |
2回 | 303 | 240 | 40 | 6.0 | |
2020年 | 1回 | 1,929 | 1,871 | 763 | 2.5 |
帰国生 | 15 | 15 | 4 | 3.8 | |
2回 | 284 | 213 | 40 | 5.3 |
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
1/25 一般入試第1回、帰国児童入試を欠席した場合、受験料を2/3 一般入試第2回に振り替えることができます(2021年度のみ)<2020/12/02掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
留学生を受け入れ、生徒と共に授業や課外活動を行う。ホストファミリー、バディとして留学生のサポートを行う生徒も多数いる。選抜科目に、英語で専門科目を学ぶ講座を設置。教科による海外研修を実施(理科、社会科など)。<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
全生徒及び教職員、3日分の水等を備蓄<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
習熟度別授業を実施<2020/03/02掲載>
■入試情報
入学手続きをwebで行うこととなります<2019/10/08掲載>
登録がありません。