2月25日、千葉県教育委員会は『平成28年度千葉県公立高等学校「後期選抜」等の入学志願者確定数』を発表しました。
全日制の課程は、募集人員11,633人に対して志願者数は16,563人、志願確定倍率は1.42倍で、昨年度(1.39倍)より0.03ポイント増でした。
県立全日制の志願確定倍率上位校は下記のとおりです。
男子 | 募集人員 | 志願者確定数 | 倍率 |
---|---|---|---|
佐倉高校(普通科) | 112 |
268 |
2.39倍 |
松戸国際高校(国際教養科) | 24 |
57 |
2.38倍 |
船橋高校(普通科) | 131 | 284 |
2.17倍 |
東葛飾高校(普通科) | 129 | 269 |
2.09倍 |
千葉高校(普通科) | 104 |
211 |
2.03倍 |
市川東高校(普通科) | 144 |
291 |
2.02倍 |
国分高校(普通科) | 128 |
255 |
1.99倍 |
柏南高校(普通科) | 144 |
287 |
1.99倍 |
千葉東高校(普通科) | 144 |
285 |
1.98倍 |
国府台高校(普通科) | 129 |
255 |
1.98倍 |
後期選抜は、2月29日に学力検査等が実施され、3月4日に入学許可候補者が発表されます。
中学・高校の受験情報、学校訪問記録、受験勉強に役立つ学習法など、志望校選択や受験生活にプラスになる情報をお届けします。