2月13日、東京都は「令和2年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(最終応募状況)」を公表しました。
全日制の課程171校の募集人員30,501人に対し、最終応募人員は42,577人で、応募倍率は昨年度と同じ1.40倍となりました。
男子 | 一般入試 募集人員 | 最終応募人員 | 最終応募倍率 |
---|---|---|---|
戸山高校 | 132 |
328 |
2.48倍 |
青山高校 | 130 | 310 |
2.38倍 |
日比谷高校 | 132 |
296 |
2.24倍 |
田園調布高校 | 88 |
194 |
2.20倍 |
上野高校 | 132 |
264 |
2.00倍 |
豊多摩高校 | 132 |
264 |
2.00倍 |
雪谷高校 | 116 |
225 |
1.94倍 |
石神井高校 | 115 |
221 |
1.92倍 |
西高校 | 132 |
251 |
1.90倍 |
三田高校 | 107 |
201 |
1.88倍 |
広尾高校 | 81 |
152 |
1.88倍 |
女子 | 一般入試 募集人員 | 最終応募人員 | 最終応募倍率 |
---|---|---|---|
三田高校 | 99 |
240 |
2.42倍 |
広尾高校 | 74 |
167 |
2.26倍 |
青山高校 | 120 | 270 |
2.25倍 |
田園調布高校 | 82 |
183 |
2.23倍 |
竹早高校 | 86 |
180 |
2.09倍 |
戸山高校 | 122 |
254 |
2.08倍 |
日比谷高校 | 123 |
252 |
2.05倍 |
向丘高校 | 107 | 218 | 2.04倍 |
小平高校 | 76 |
153 |
2.01倍 |
豊島高校 | 107 | 211 |
1.97倍 |
全日制課程の専門学科37校の募集人員4,708人に対し、最終応募人員は5,143人で、倍率は1.09倍となり、昨年度(1.10倍)に比べ0.01ポイントの減でした。高倍率の学科は国際科および芸術科で、国際科が募集人員194人に対し最終応募人員が400人で2.06倍(昨年度2.08倍)、芸術科が募集人員112人に対し最終応募人員が230人で2.05倍(昨年度2.18倍)でした。
なお、東京都教育委員会で指定している進学指導重点校7校の最終応募倍率は以下のとおりです。
※[ ] は昨年度同時期の応募倍率です。
日比谷高校
男 2.24倍 [2.47倍]、女 2.05倍 [2.14倍]
戸山高校
男 2.48倍 [2.51倍]、女 2.08倍 [2.02倍]
青山高校
男 2.38倍 [2.18倍]、女 2.25倍 [2.10倍]
西高校
男 1.90倍 [1.73倍]、女 1.86倍 [1.56倍]
八王子東高校
男 1.38倍 [1.29倍]、女 1.55倍 [1.36倍]
立川高校
男 1.75倍 [1.65倍]、女 1.80倍 [1.55倍]
国立高校
男 1.63倍 [1.70倍]、女 1.69倍 [1.62倍]
※ 募集人員は転勤者生徒特別枠、転入学者特別枠、推薦入学手続者、連携型入学手続者、在京外国人生徒対象、国際バカロレアコース及び分割後期募集の人員を除いた数である。
※ 普通科の海外帰国生徒対象には、引揚生徒対象の数も含む。
※ 海外帰国生徒対象及び国際科(国際高校)の募集人員は9月募集を除いた数である。
※ 校数については複数の学科を併設している学校は、その学校の主たる学科欄において算入。
中学・高校の受験情報、学校訪問記録、受験勉強に役立つ学習法など、志望校選択や受験生活にプラスになる情報をお届けします。