1月22日は都立高校の推薦入試の願書受付日です。
願書提出前には、ぜひ下記記事をご覧ください。
出願前の最終確認を
2013年度の都立高校推薦入試には、大きな変更点がありました。主な変更点は以下の通りです。
◆ 総合成績に占める調査書点の割合の上限を50%とする。
◆ 小論文又は作文、実技検査、その他学校が設定する検査の中からいずれか一つ以上を全ての学校で実施する。
◆ 個人面接に加え、集団討論を原則として全ての学校で実施する。 ※エンカレッジスクールは任意で実施
◆ 募集人員枠の上限を変更する。
2014年度は、両国高等学校や町田高等学校のように、集団討論・個人面接の配点比率を下げ、小論文・作文の比率を上げる学校もあります。
推薦入試を受検される方は、受検校の選考方法や配点などをしっかりと確認し、対策をしてください。
中高パスナビでは小論文・作文や面接の特集ページを掲載していますので、本番前にご活用ください。
2014年度の都立高校推薦入試の検査実施日は1月26日・27日、合格者は1月31日に発表されます。
中学・高校の受験情報、学校訪問記録、受験勉強に役立つ学習法など、志望校選択や受験生活にプラスになる情報をお届けします。