東京都教育委員会は1月21日に2015年度の都内公立中高一貫校の応募状況を発表しました。
都内10校の一般枠募集人員1,389名に対し、前年(2014年度)より799名少ない9,062名が応募し、応募倍率は6.52倍で昨年度(7.10倍)に比べ0.58ポイント下降しました。
一昨年(2013年度)の応募人員は10,583人で倍率が7.62倍でしたので、倍率は緩和していますが、相変わらずの高倍率傾向が続いています。
一般枠募集の検査は2月3日に行われます。
「平成27年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定応募状況」(1/21 東京都教育庁発表)に基づく。
※[ ] 内は、昨年度数値です。
※小石川中等教育学校及び白鴎高等学校附属中学校の一般枠募集の男女別募集人員は、男子、女子各80名から、特別枠募集での入学手続人員を、男女別に差し引いた数となります。
※立川国際中等教育学校の特別枠*は、海外帰国・在京外国人生徒枠を表します。
中学・高校の受験情報、学校訪問記録、受験勉強に役立つ学習法など、志望校選択や受験生活にプラスになる情報をお届けします。