横浜初の公立中高一貫教育校として、2012年4月に開校が予定されている
横浜市立南高校附属中学校(仮称)の適性検査実施日が4月26日に発表されました。
【適性検査日】 平成24年2月3日(金)
【募集定員】 男女160名(1学年4学級)
【所在地】 〒233-0011 横浜市港南区東永谷2-1-1 ( 横浜市立南高等学校 内)
【設置形態】 併設型の中高一貫教育校
※「併設型」の説明は「知っておこう!公立中高一貫校」をご覧ください。
【志願資格】 小学校等を卒業又は修了する見込みの者で、保護者とともに県内に住所を有する者とする。
【学区】 横浜市内全域とする。ただし、学区外入学許可限度数は、別に定める割合の範囲内とする。
【選考方法】 適性検査及び調査書等。
※志願資格・学区・選考方法は、平成22年度学校説明会資料(横浜市教育委員会)の「附属中学校の入学者の決定について」より掲載。
4月28日に開設された同校ホームページによると、
平成23年度学校説明会日程は7月24日(日)、7月28日(木)、7月29日(金)に実施予定です。
国際社会で活躍する志の高いリーダーの育成を目指す横浜市立南高校附属中学(仮称)の教育目標や学校の特色がホームページに掲載されていますので、受検を検討される方はご覧ください。
中学・高校の受験情報、学校訪問記録、受験勉強に役立つ学習法など、志望校選択や受験生活にプラスになる情報をお届けします。