淵江高等学校
ふちえ
03-3885-6971
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
見学ガイド | (2019年) 文化祭9月。学校説明会10~1月に計4回。公開授業も実施。学校見学は事前連絡により随時受付。 |
---|
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【特徴的な授業や長期休暇中の講習、勉強会等】
・夏期講習、補習 ・多くの教科でアクティブラーニングを取り入れている。 ・インターンシップ(1単位認定) ・ボランティア活動…1~3年で6単位まで認定(単年度2単位上限)、35時間活動で1単位認定<2018/8/31掲載>
■部活動
【活躍しているクラブ活動】
・硬式野球部:No.99選手権大会・東東京大会 ベスト16 ・男子バスケットボール部:新人選第3支部 Best16 ・男子硬式テニス部:No.17五学区対抗テニス大会 優勝<2018/8/31掲載>
■校風、施設・設備など
【学校の特徴や魅力】
・足立区内 普通科都立高校で随一の広大で均整のとれた校地を有する ・「アクティブ・ラーニング」「ボランティア活動」推薦校 ・「厳しく あたたかく そしてのびのびと」<2018/8/31掲載>
■入試情報
*文化、スポーツ特別推薦、女子バスケットボール(2018~導入)<2018/06/12掲載>
登録がありません。