釜利谷高等学校
かまりや
045-785-1670
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
見学ガイド | (2019年) 文化祭11月。学校説明会8~12月に3回実施。 |
---|
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■校風、施設・設備など
廊下の途中には、学習スペースやキャリアステージなど広い空間が設けられている。窓も大きく、明るく開放的なつくりになっている。<2020/10/23掲載>
■部活動
レスリング部…全国高等学校選抜レスリング大会出場(ベスト8)、福井国体グレコローマンスタイル少年男子71kg級(第5位)、ボクシング部…全日本高校ボウリング選手権大会(第3位)、福井国体 女子ダブルス(第3位)<2020/10/23掲載>
■コース・カリキュラム・講習
「総合的な学習の時間」で「体験授業」を実施(1・2年)、学び直しの授業として「チャレンジ(25分)」「ベーシック(25分)」を実施(1年)、コミュニケーション能力を高める「SSE」を実施(1~3年 年間で5~6回)<2020/10/23掲載>
登録がありません。