与野高等学校
よの
048-852-4505
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
学科 | 年度 | 一般募集 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
募集数 | 志願数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 | ||
普通 | ’19 | 360 | 494 | 494 | 363 | 1.36 |
’20 | 360 | 476 | 473 | 358 | 1.32 |
◆与野高校の併願校の例
学科・コース等 | 80%偏差値 | |
---|---|---|
武南高等学校(埼玉県蕨市) | 普通科進学コース | 52 |
浦和麗明高等学校(埼玉県さいたま市) | 普通科特選1類、2類、3類 | 48 |
栄北高等学校(埼玉県北足立郡) | 普通科2類 | 50 |
●教育開発出版株式会社「学力診断テスト」における80%の合格基準偏差値(2020年12月現在)です。「併願校の例」は、受験者の入試合否結果調査をもとに作成したものです。
●あくまでめやすであって合格を保証するものではありません。
●コース名・入試名称等は2020年度の入試情報です。2021年度の表記は入試要項等でご確認ください。なお、「学科・コース等」は省略して表記している場合があります。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■校風、施設・設備など
創立92年 穏やかで落ち着きがある学校。「二兎を追い、獲得する」のスローガンのもと、勉強と部活動・生徒会活動に力を入れている。<2020/10/23掲載>
■部活動
フェンシング部…インターハイ出場(ワールドカップグランプリ大会に出場した選手が在籍)、バトン部…全国ダンスドリル大会出場<2020/10/23掲載>
■コース・カリキュラム・講習
夏休み中、主に3年の進学希望者を対象に補習講座(今年度20講座1・2年対象の講座は14講座)を実施。<2020/10/23掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【特徴的な授業や長期休暇中の講習、勉強会等】
夏休み中、主に3年の進学希望者を対象として、補習講座(今年度 3年生対象22講座他、1・2年対象の講座もあり)を実施。<2018/8/31掲載>
■部活動
【活躍しているクラブ活動】
・フェンシング部…2017年度 インターハイ出場 全日本選手権大会出場 ・バトン部…2017年度 全国ダンスドリル大会出場 ・その他…弓道部、美術部、書道部が過去に全国レベルの大会展示会に出場・出展<2018/8/31掲載>
■校風、施設・設備など
【学校の特徴や魅力】
今年度創立90周年を迎えた。穏やかで落ち着きがある高校。「二兎を追い獲得する」のスローガンのもと、勉強と部活動・生徒会活動に力を入れている。<2018/8/31掲載>
登録がありません。