このページは旺文社『2020年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2018年12月~2019年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-2
普通科Ⅱ・Ⅲ類1年次の場合。
カリキュラム | 2期制。普通科Ⅱ類は難関私立大の受験対応。Ⅲ類はセンター試験での高得点を目指し、5教科7科目(医学部8科目)を学習。ともに2年次から文系・理系に分かれ、理系は英・数・理の演習中心の授業になる。英語科は、英語が1・2年次週9時間、3年次週10時間あり、国公立大・難関私立大文系学部への進学を目指す。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部11部、文化部24部。放送部は全国大会常連。朗読、アナウンス、ドキュメント番組などの分野で切磋琢磨する。各運動部、合唱部、吹奏楽部、弦楽部も活発。 |
イベント | 7月のかたばみ祭(文化祭〈公開〉)、10月の体育祭は中高合同で実施する。2年次に普通科は修学旅行(カナダ・フィリピンから選択、5月)、英語科は長期語学研修(7月~9月)。ほかに、西湖校外学習(1年次・5月、2泊3日)、「第九」発表会(1年次・3月)など。 |
施設設備 | 校舎は、中世のお城のような外観が印象的な斬新な設計。 |
●内部進学生とは2年次から混合クラス。●週6日制・65分授業を行う。●英語科の語学研修は、ニュージーランド、イギリス、アメリカ、フィリピンから選択可。●普通科から英語科への変更は可能だが、試験がある。●入試得点による2種類の特待生制度がある。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
【募集要項】2019年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
帰国生入試は12月実施。12~3月の下校時刻は18時30分。アルバイトは家計急変時のみ。染色・脱色・パーマは禁止。英語科2年次の長期語学研修のほかに、オーストラリアまたはニュージーランドに1年留学がある。普通科1・2年次は7~8月にオーストラリア短期留学を実施する(希望者)。
登録がありません。