このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-5 数-5 国-5 理-4 地歴-4
特進コース1年次の場合。
カリキュラム | 2期制。特進コースは国公立・難関私立大、総合コースは4年制大学・短大、国際英語コースは私立大文系や英語圏の大学進学に対応。特進・総合コースでは2年次から文理を明確化。授業週5日制で、土曜日は進学や個性育成のため約30の土曜講座を開設。受験講座はTOEICスコアアップ、古典文法基礎など。教養講座はピアノ、手話、指圧、パソコンなど。国際教育プログラムも充実している。 |
---|---|
クラブ活動 | 体育系6部、文化系12部。中高合同の活動も多い。バレーボールは関東大会12回出場の実績。ほかバトン、音楽など。 |
イベント | 北桜祭(文化祭)は10月に中高合同で実施(公開)。ほかに、スポーツ大会、合宿オリエンテーション(1年次)、校外授業、テーブルマナー、スキー教室(隔年実施)、歌舞伎教室、オペラ教室などがある。 |
施設設備 | 2016年2月に新校舎が完成。全教室にLED照明、プロジェクターを設置。冷暖房完備の第二体育館などがある。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●全コースでコース変更可。●国際英語コースの担任はネイティブと日本人教員の2人制で日常的に英会話ができる。●国際人の育成を目指し、1年間の長期留学へのサポートもある。●入試の成績による特別奨学生はA~D認定。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
8時から朝学習。11月~3月の下校時刻は18時。土曜講座(約30講座)は自由選択制。アルバイトは届出により可。髪は肩までかかる長さは結ぶ。1・2年次にオーストラリアの姉妹校への交換留学(約1週間、ホームステイ、約18万円)、カナダ学期研修(2カ月間、希望者、約85万円)などがある。
登録がありません。