下北沢成徳高等学校
しもきたざわせいとく
03-3468-1551
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-7 数-5 国-4 理-4 地歴-4
国際コース1年次の場合。
カリキュラム | 4期制。国際・特進・進学の3コース制。国際は、ネイティブが担任につくほか、留学などで英語力・国際感覚を身につけ、第二外国語(仏語・中国語)も学べる。特進の目標は難関大学合格。授業は早めに進み、予備校2年分の入試演習で目標達成をサポート。休み中に特別講習などもある。進学は、基礎力を充実させ、キャリア教育を行いながら大学受験を目指す。2年次に、体験的に社会の実態を学ぶ特別講座を週4時間実施。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部は10部。バレーボール部は春高バレーで何度も優勝の強豪。オリンピック選手も輩出。ほかUSA大会、全国大会出場のダンスドリル部(チアダンス)、バスケットボール部などが盛ん。文化部は12部、科学研究などの同好会5。 |
イベント | 体育祭(5月)、のぞみ祭(文化祭、9月)、合唱祭(2月)が三大行事。ほかにグリーンキャンプ(1年次、4月)、クリスマスコンサート、スピーチコンテストなど。 |
●「クォーター制」の導入で公立高校4年分の授業時間を確保。リズムよく学べる。●経済的援助が必要な場合の奨学金制度がある。●担任・進路指導担当者等が個別に進路指導。●2年次の修学旅行はオーストラリアへ。国際コースは延長してホームステイとプチ留学。●国際コースは英会話の授業が週1時間。
【募集要項】2020年度用は10月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
帰国生は判定を別に行う。制服はパンツスタイルも選択可。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。アルバイトは届出により可。アメリカへのホームステイ研修(春休み、約3週間)、ニュージーランドへの短期留学制度(3ヶ月)、半年から1年の長期留学制度などがある(希望者)。パン・軽食等も販売。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
進学コースでは2年次に特別講座を週4時間実施。9講座の中から2講座を選択し、受講する。将来の夢ややりたいことを見つけるための講座で、教科の枠にとらわれることなく、幅広い学びができる。また、座学中心ではなく、フィールドワークを多くし体験する学びを多く取り入れている。<2018/05/23掲載>
■入試情報
入試日程及び基準変更予定<2018/05/23掲載>
登録がありません。