自由ヶ丘学園高等学校
じゆうがおかがくえん
03-3717-0388
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-4 理-6 地歴-4
プログレスコース1年次の場合。
カリキュラム | 4期制。2020年度より特色ある新6コースに一新。プログレス(PG)は、国公立・難関私立大を目指す。アドバンス(AD)はGMARCHを目指すグローバルとサイエンスの融合コース。グローバル(GI)は、英語・文系を重視し、第2外国語(中国語、フランス語)、哲学などの特色ある授業。サイエンス(SR)は、理数系を重視し、数学探究・理科実験探究などの特色ある授業。アスリート(AS)は、文武両道でスポーツ系学部を目指す。フロンティア(FR)は、基礎基本を重視した体験・AL・問題解決型の新しい学び。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部14、文化部7。レスリングは全国・世界大会でも活躍する強豪。 |
イベント | 体育祭(6月)、鳳凰祭(学園祭、9月)。2年次に沖縄修学旅行(PG・AD・GIコースはオーストラリア)、球技大会など。 |
施設設備 | 教育環境が充実。全館Wi-Fi完備、全一般教室に電子黒板を設置。トレーニング室、STEAM教室を新設。 |
●2020年より新6コース制。●全コースにSTEAM(サイエンス・テクノロジー・エンジニアリング・アート・マスマティックス)教育を導入。問題解決力や今までにないものを創造する力を育成する。●プログレスとアドバンスではSTEAM人材を専任講師に迎え、「プレミアム授業」を展開。●学習支援センターは平日20時30分まで開室。
【募集要項】2020年度用はホームページからダウンロードできた。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
毎朝10分間の「英語4技能レッスン」を実施。学習支援センターは放課後から20時30分まで開室。アルバイトは許可制。希望者対象にオーストラリア(7月)とセブ島(7月)の海外体験研修、ニュージーランドへ1月から3か月間短期留学を実施。昼食時に弁当・パンの注文もできる。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
JLI「未来への学び」 土曜日にベーシック講座を行い、基礎・基本から学びます。<2020/03/02掲載>
■コース・カリキュラム・講習
特別選抜アドバンスコースを新設し、特色ある6コース制となります。
STEAM教育を導入し、問題解決力や新しいものを生み出す力を育成します。<2019/10/16掲載>
■コース・カリキュラム・講習
2020年度入学生より、現行の5コースに加え、アドバンスコースを新設。<2019/05/21掲載>
■入試情報
WEB出願導入します。<2018/10/29掲載>
■校風、施設・設備など
H31年度生より、制服変更します。<2018/10/29掲載>
■コース・カリキュラム・講習
H31年度入試より、5コースに一新します。
・特別選抜 PG(プログレス)コース
・選抜進学 SR(サイエンス)コース
・選抜進学 G(グローバル)コース
・選抜進学 AS(アスリート)コース
・総合進学 F(フロンティア)コース<2018/10/29掲載>
■入試情報
平成30年度入試より併願優遇入試において、適性検査型入試(小論文)を導入
平成31年度入試よりWEB出願導入<2018/05/23掲載>
■コース・カリキュラム・講習
平成31年度入試より、5コースに一新します。
→特別選抜PGコース(プログレス)
選抜進学SRコース(サイエンティフィック)
選抜進学Gコース(グローバル)
選抜進学Aコース(アスリート)
総合進学Fコース(フロンティア)<2018/05/23掲載>
■学校生活
平成31年度生より制服変更予定<2018/05/23掲載>
登録がありません。