このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-4 理-4 地歴-4
普通科特進選抜コース(特進クラス・選抜クラス)1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。共学の普通科特進選抜と文理進学の2コース制。特進選抜コースの特進クラスは国公立大・難関私立大合格を目指す。選抜クラスはGMARCHを目指す。文理進学コースには有名私立大を目指す文理進学クラス(英語選抜クラスを含む)がある。講習や演習、プログレス学習指導で、基礎学力から大学受験までの学習をサポート。2年次から進路に応じて文系と理系に分かれる。勉学とクラブの「文武一体」教育を行う。 |
---|---|
クラブ活動 | クラブ活動は活発。男女合わせて、運動部16部、文化部8部。実績のある部が多数。野球部は甲子園に春夏8回、男子サッカー部は高校選手権に9回出場している。 |
イベント | 体育祭(9月)、修徳祭(11月)、スポーツ大会、校外学習、国内語学研修(文理進学クラスを除く)など。 |
施設設備 | 大学受験専用学習棟プログレス学習センター(※上記写真)は21時まで利用可能。部活動後も集中して学習できる。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●各学年末に成績・生活状況によりコースの入れ替えを行う。●防災対策に力を入れ、水・食糧・医薬品・寝袋やマット等の寝具・非常用トイレ・無線機など備蓄品も充実している。●特進選抜コースは特待生制度の特典がある。●1年次で「進路」の授業が週1時間ある。
【募集要項】2020年度用はWeb出願につきホームページで公開した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
制服は濃紺のブレザーに男子はグレーのスラックス、女子はチェックのスカート。靴・カバンなども指定。服装・頭髪指導を学期に1回実施。パーマ・染髪・長髪は禁止。パンや飲み物を販売機で販売。研修旅行は、特進・選抜・英語選抜は京都・異文化交流体験、文理進学は広島・山口方面へ。
(2020年入試)10月から5回行った。入試個別相談会を実施した。
登録がありません。