白梅学園高等学校
しらうめがくえん
042-346-5672
このページは旺文社『2020年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2018年12月~2019年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-4
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。50分授業。生徒が希望の進路先へ進学できるよう設定した充実の3コース制。特別選抜コース(クラスI・S・G)は国公立大や難関私立大を目指した授業を実施。選抜コースは難関大を目指しつつ、指定校などの推薦入試にも対応。進学コース(進学、保育・教育系)は併設の白梅学園大、短大への内部推薦や他大学への進学に対応。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部12部、文化部19部、同好会2。陸上競技部は全国大会優勝の実績。ほかにダンス部、ハンドボール部、バトン部、吹奏楽部、軽音楽部、国際文化部など。 |
イベント | オリエンテーション合宿(4月、1年次)、体育祭(5月)、合唱コンクール(6月)、白梅祭(9月)。ほかに2年次11月の修学旅行、芸術鑑賞会、カルタ大会、弥生祭など。 |
施設設備 | 直線コースとトラックを備えたグラウンド、大・小体育館などスポーツ施設の他、図書室、和室、ピアノなど充実。学園内のカフェテリアやコンビニも利用できる。 |
●中高一貫生とは3年間別クラス。●コース変更は所定の成績基準を満たすなど条件によっては可能。●総合学習は各学年週1時間。●特別選抜コースを中心に成績、人物が特に優れる生徒や経済的困難を伴う生徒を対象にした奨学金制度やチャレンジ受験がある。●系列大・短大との高大連携プログラムもある。
【募集要項】2019年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
8時30分から10分間朝読書。家計急変に伴う独自の授業料減免制度がある。バイク免許は原則禁止。アルバイトは届出により可。染髪・脱色・パーマは禁止。春休みにニュージーランドでホームステイをする語学研修がある(希望者、2週間)。カフェテリアが利用でき、生協で軽食やパンなども販売。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・必要に応じ、個別指導、クラス単位での補習の実施 ・長期休業時に指名補習の実施<2019/03/04掲載>
■災害・地震対策
・年3回、火災と地震を想定した避難訓練の実施 ・非常時に備え、生徒全員分の非常食、飲料水の備蓄体制 ・緊急連絡カードの作成<2019/03/01掲載>
登録がありません。