このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-8 国-7 理-4 地歴-4
高校入学生1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。全国屈指の進学校。高校入学生は2年間で高校課程の全科目を履修。3年次は、必修科目以外、志望大学・学部・学科に焦点を合わせて自由に選択する受験体制で、大学入試制度のいかなる変更にも対応が可能。高い合格実績に直結している。 |
---|---|
クラブ活動 | 体育系・文化系合わせて35の班(部)・同好会があり、活発に活動している。体育系は中高別、文化系は中高一緒に活動。書道班が高円宮杯書道展で入賞、水泳班日本泳法部門が全国大会に出場などの実績。ほかにスキー班、山岳班、吹奏楽班、科学技術班、写真班、クイズ研究会などがある。 |
イベント | 9月に巣園祭(文化祭・体育祭、公開)を実施。未明に出発して翌朝まで歩く大菩薩峠越え強歩大会(5月)、日本泳法を学ぶ巣園流水泳学校(7月)、早朝寒稽古(1月)などの体育系行事のほか、合唱コンクール、全校書初大会などの文化系行事も豊富。生徒が多様な個性を発揮する場が用意されている。 |
●内部進学生とは1年次は別クラス。●2年次に文数系/理数系にクラス編成。●修学旅行は2年次の春。自主性を育むため、行程も含めてクラス単位で決める。●校舎4棟、ギムナシオン体育館につづき、人工芝グラウンド、100m直線走路、テニスコートを新設。
【募集要項】2020年度用は11月1日から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。ホームページでも公開した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
11月~2月の下校時刻は17時30分。帰国生は優遇し、入試成績に加点する。制服(37,584円)は巣鴨型と呼ばれる伝統あるもの。土曜日は4限で終了。アルバイトは届出により可。1・2年次希望者がイギリス、オーストラリア等で海外研修(約3週間)を実施。弁当やパンの販売がある。食堂も利用できる。
登録がありません。