杉並学院高等学校
すぎなみがくいん
03-3316-3311
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
1年次の場合。「探究基礎」が週1時間。
カリキュラム | 3学期制。習熟度別に難関私立大や国公立大を目指す特別進学コースと総合進学コースの2つに分かれる。1年次は基礎学力の充実を図り、2年次から文系・理系の類別に分かれ、志望大現役合格を目指す。3年次では文系10時間、理系8時間の自由選択講座を設け、多様な進路に対応。全生徒がIDを持ち、インターネットを通して大学受験映像講座の利用や対面型個別指導の受講などができる杉学個別学習支援システム(SILSS)がある。 |
---|---|
クラブ活動 | 体育部16部、文化部18部。全日本合唱コンクール出場の合唱部、全国大会出場のバトントワーリング部、ゴルフ部、関東大会出場の剣道部など実力クラブが多い。ほかに合気道部、箏曲部など。 |
イベント | 6月に体育祭、9月に文化祭。4月のオリエンテーション、1年次移動教室、視聴覚教室(7月)、マラソン大会(1月)、先輩を囲む会(3月)など。修学旅行は2年次の9月中国地方から九州北部へ(4泊5日)。 |
●前年度の成績によりコース変更が可能。●兄弟・姉妹が在学の場合、入学金は半額免除。●進学奨励金、家計急変による就学困難者への授業料減免などの独自奨学金制度がある。●総合学習は、週あたり1年次1時間(探究基礎)、2年次2時間(探究実践)を行う。●登校時間以降の通用口は1カ所になり、校舎出入り口には防犯カメラが常時作動。
【募集要項】2020年度用は10月中旬から学校ホームページで公表した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
転入は年3回(7・12・3月)受け入れるが、一家転住が原則。バイク免許取得は可だが、通学は不可。アルバイトは届出制。染髪・脱色・パーマは禁止。学期に1回服装・髪型指導。夏休みにオーストラリアで2週間の短期留学(2年次・希望者)のほか、中長期留学(カナダ)がある。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
・高校2年生希望者対象として、夏休み中にオーストラリアの姉妹校ワーナーズベイハイスクールに短期留学があります。 ・中長期留学制度もあります(カナダ)。<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
震度4以上の揺れに対し、緊急地震速報を事前に放送します。また、全生徒分のタタメットや飲料品などの防災品を準備しています。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
定期試験前(4週間)より、放課後に補習授業を行います。<2020/03/02掲載>
■校風、施設・設備など
制服:ポロシャツを加えました<2019/05/28掲載>
■コース・カリキュラム・講習
コース名変更
・特別進学コース
・総合進学コース<2018/09/26掲載>
登録がありません。