正則高等学校
せいそく
03-3431-0913
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-5 理-5 公民-2
1年次の場合。「国語表現」が1時間。
カリキュラム | 3学期制。「本来の学校らしさ」を求め、「特進・コース制」を置かず、すべて普通クラス編成。全生徒が同じスタートラインに立って、共通授業で総合的な学力の定着をはかり、2・3年次の選択授業で各自の希望進路に対応。2年次から英語・数学・国語・社会(選択)は習熟度別クラス。「火曜・土曜講座」「集中講座」を開講するなど、「特進・コース制」ではない形での学力アップに取り組んでいる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部18部、文化部10部。硬式・軟式野球、バスケットボール、アメリカンフットボール、サッカー、陸上、サイクリング、都大会奨励賞の軽音楽、都大会上位の吹奏楽、写真、ダンス、和太鼓などが活躍。 |
イベント | 2年次3学期の学習旅行は、「生きることの意味」をテーマにした校外学習の場。事前に学習して現地を訪れ、得るものが多い。夏休みに保育、看護、農業などの体験学習(2年次)、学習合宿(3年次)もある。ほかに1年次の入門合宿、学院祭、体育祭など。 |
●多科目の「選択授業」や「進路セミナー」など、「特進」ではない進学指導を行う。●総合学習は、「人間の性と生」、学習旅行(事前・事後学習を含む)、「自分史」作成など。●経済的援助が必要な場合、独自の奨学金制度がある。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会で配布。1月以降に希望者に窓口で配布することもあった(無料)。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
制服は男子約46,000円、女子約48,000円。カバン(4,510円)などの持ち物は指定。土曜日は補習、予備校講師による特別講座(希望制)などがある。アルバイトは原則禁止だが、家庭からの申し出で認めることもある。染髪・パーマ・男子の長髪は禁止。月1回程度服装・髪型を指導。パン・軽食の販売あり。
(2021年入試)9月から20回程度行う予定。6~8月にオープンスクールを予定。
登録がありません。