このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-6 理-4 地歴-4
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。Ⅰ類(有名私立大対応クラス)、Ⅱ類(国公立大・難関私立大対応クラス)の類型別クラス編成。数学は1年次に「高入生プログラム」を設け、内部進学生と別に授業を行い、放課後に個別指導や補習が組まれる。2年次から文理別の科目選択が始まり、国公立大理系にも対応できる効率的なカリキュラム。3年次の主要5教科は、入試の問題演習中心の授業が多い。2・3年次にイタリア語(都内女子校で唯一)を選択できる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部7部、文化部13部。中高一緒に活動。ソフトボール部、陸上競技部、美術部、吹奏楽部の活動が盛ん。ダンス部が全国大会出場。ボランティアサークル(GIOIA)や聖歌隊もある。自由参加だが、3年次でも加入率は常に70%を超えている。 |
イベント | 聖母祭(創立記念日)、クリスマスミサなど宗教行事が多い。ほかに、星美彩(文化祭)、体育祭、合唱コンクール・球技大会(隔年)、マラソン大会などがある。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●Ⅰ・Ⅱ類のコース変更は可能だが、条件がある。●1・2年次に「宗教」の時間が週1~2時間。●全学年で希望者に夏期進学合宿(3泊4日)実施(1年次は通学して参加)。●社会に出て通用するマナー講座を実施。
【募集要項】2020年度用は4月下旬から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
帰国生は一般受験生と同じ扱い。転入生は1年次12月まで受け入れる。スカラシップ(奨学生制度)はA・B・Cの3種類。Aは1年間の授業料と入学金全額免除。制服代・指定品代は約160,000円。染髪・パーマなど禁止。1年次に全員参加の海外研修旅行(韓国・フィリピン・香港のいずれか選択、6日間)。
(2021年入試)5月から8回程度行う予定。学校見学は随時可(要連絡)。
登録がありません。