このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-8 数-7 国-5 理-4 地歴-4
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。進学(i)CLASSと、質の高い教育を行う特進(E)CLASSを設置。英語教育・主体的学びの「躍進i」教育プログラムを推進。全教科でアクティブ・ラーニングと探究的な学びを導入して、主体的課題解決力を養い、新大学入試に対応する思考力・表現力や英語力を身につけ、未来学力を養成する。2年次の文理別、3年次の進路目標別クラスで東京家政大への推薦入学にも難関大進学にも対応する。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部13、文化部21。全国大会上位入賞のドリルチーム部や関東大会出場のソフトテニス部のほか、水泳、バレーボール、剣道、映画、合唱、ブラスバンドなど。 |
イベント | 文化祭、運動会、球技大会、合唱祭、スキー教室など。4月に学習オリエンテーション(1泊2日)を実施。 |
施設設備 | ビオトープでは様々な生物や樹木・120種の野草が生育。温水プール、3つの体育館、テニスコート8面、CALL教室、VM教室、各教室に電子黒板設置など、設備も充実。 |
●内部進学生とは2年次から混合クラス。●20時まで自習室を使用できる。●経済的援助をする独自の奨学金制度がある。●総合探究で、教科横断的な探究学習とキャリア教育「ヴァンサンカン・プラン(25歳の理想像)」を学習する。●非常時の備蓄品や防災マニュアルを用意。
【募集要項】2020年度用は6月中旬から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
制服代約73,000円、バッグは15,012円。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。アルバイトは家庭の経済的事情により判断。夏休みに、カナダで語学研修プログラム、オーストラリア体験入学を実施(ともに希望者)。入試得点上位者に入学金と授業料補助金が支給される制度がある。
(2021年入試)7月から6回行う予定。部活動体験8~11月に予定。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
各推薦基準の特別考慮事項には、英検3級以上、漢検3級以上は+1加点、各委員会委員長・副委員長+2加点、部活動部長・副部長+1加点、3年次皆勤+1加点など、他にも考慮事項がいろいろありますので、ぜひ学校説明会においでください。<2018/12/11掲載>
■コース・カリキュラム・講習
◎iEクラス→Eクラスに変更
・iEクラス→英語に特化したクラス
・Eクラス→特進クラス<2018/12/11掲載>
登録がありません。