このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-7 数-6 国-5 理-6 地歴-4
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。特別進学コースは、国公立・難関私立大への進学を目指し、週35時間授業を実施。最難関国公立大を狙う「Sクラス」を設置している。進学選抜コースは、上位私立大進学が目標。進学コースは中堅私立大、系列の大学・短大進学も含め、多様な進路に対応。どのコースも進学指導は万全。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部22部、文化部20部。ラクロス、女子バスケットボール、バトントワリングは、全国大会で常に上位を占める。ほかにバレーボール、ソフトボール、卓球、文芸、書道、吹奏楽、軽音楽などがある。 |
イベント | 生徒会が中心となって作り上げる体育祭は5月、日ごろの活動の成果を披露する文化祭は9月に実施。ほかに独自のプログラム「自分を深める学習」の一環として、信州・戸隠で自然体験プログラム(1年次、2泊3日、夏休み)、クラス対抗でゲームを楽しみながら仲間との一体感を生む球技大会やスキー教室など。2年次の修学旅行は沖縄へ。 |
●内部進学生とは3年間別クラス。●系列大学・短大に優先的に推薦する制度があるが、他大学受験に力を入れている。●入学後のコース変更は可能だが、条件がある。●一般第2回(チャレンジ)の結果により、A3特待・A1特待・B特待の3種類がある。●家計状況等による授業料等減免制度などがある。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会等で配布した(無料)。HPでも公開した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
全コース50分×6時間授業。転入生は一家転住のみ。欠員があれば年3回受け入れる。制服代は男子59,350円、女子67,180円。土曜日は1・2年次は通常授業、3年次は受験用演習・講習を開講。染髪・脱色・パーマは禁止。服装・髪型の指導は学期に1回行う。パン・軽食等の販売がある。
(2021年入試)7月から8回行う予定。学校見学は随時可。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
2019年度入試より、インターネット(Web)出願システムを導入します。<2018/05/23掲載>
登録がありません。