このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-5 数-5 国-5 理-4 地歴-4 公民-2
スタンダードコース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。1年次からスタンダードコース、難関大合格を目指すアドバンストコース、英語教育に力を入れたイノベーションコースを設けている。2年次からスタンダードは文理系に、アドバンストは文系・理系に分かれる。イノベーションは英語4技能を高めるプログラムが豊富。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部12部、文化部17部。世界大会3位の実績を誇るチアリーダーをはじめ、水泳、ソフトボール、バレーボール、ソフトテニスなどが、全国、関東大会などで活躍。文化系では書道、吹奏楽、ダンス&ボーカル、数学研究などが活発。吹奏楽部は全国大会審査委員長賞受賞の実績がある。 |
イベント | 体育祭は5月、学園祭(紫苑祭)は10月に行う。2年次の修学旅行(1月)は沖縄へ。歌舞伎教室(2年次)、合唱コンクール、弁論大会、勉強合宿(1・2年次)、芸術鑑賞、スキー教室(1年次)なども実施。花まつり、お会式、降誕会などの宗教行事もある。 |
●e-ラーニング「すらら」による学力向上、および部活動と勉強の両立。●アドバンストまたはイノベーションコースは入試成績による奨学生制度がある。●コース間の変更は可能だが、条件がある。●毎週月曜日、全校生徒で「瞑想」を実施。●1年次全員にタブレットPCを配布。校内LANを整備し、ICTを教育に活用。
【募集要項】2020年度用は7月1日から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服代は男子77,760円、女子75,600円。カバン・体操着などが指定(男子44,400円、女子43,550円)。アルバイトは届出により可。パーマ・染髪などは禁止。服装・髪型の指導は学期に1回行う。海外研修は、夏休みにオーストラリアでホームステイ(11日間、希望者)。パン・軽食などを販売。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
イノベーションコースを新規募集(本校中学卒業生15名+外部受験生15名を予定して)<2019/03/26掲載>
■コース・カリキュラム・講習
イノベーションコース新設
併設中学から15名、外部中学から15名の合計30名を予定<2018/09/26掲載>
登録がありません。