このページは旺文社『2019年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2017年12月~2018年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-7 国-5 理-6 地歴-2
1年次の場合。「情報」が2時間。
カリキュラム | 3学期制。生徒一人ひとりの志望に対応したカリキュラム編成。毎年、レベルの高い進学実績に直結させている。段階別授業は、数学が3段階(全学年、生徒の希望を重視)で行われ、英語や3年次の古典などでも実施。高校からの入学者と内部進学者は、1年次から混合になるが、1・2年次の間は数学のみ高校入学者で編成し、内部進学者に合わせる。2年次から選択科目が増える。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部19部、文化部17部、同好会1。陸上部、水泳部、オリエンテーリング部、体操部は東京都、関東で好成績をあげている。 |
イベント | 5月と10月にスポーツ大会。6月初めに生徒が企画運営する文化祭(桐朋祭・公開)は中高合同で行われる。7月には1年次の林間学校。修学旅行は2年次の10月に、4泊5日で京都など西日本へ。クラスごとにコースを決める。2月に1年次の音楽会がある。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●経済的援助が必要な場合、独自の奨学金制度がある。●武蔵野の面影を残す約75,000㎡の敷地。●すべての行事(2年次の修学旅行まで)は、生徒の委員会を中心に企画・実行される。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
【募集要項】2018年度用は9月中旬から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。海外など特別な事情のある場合は相談に応じる。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
転・編入試は欠員が生じたとき一家転住者を対象に行う(受け入れは随時)。服装は自由だが、頭髪とともに清潔端正でいたずらに華美でないこと。バイク免許取得とアルバイトは特に規定はないが、担任と要相談。隔年で1・2年次の夏休みに英国語学研修(希望者)を行う。昼食にパン・軽食を販売。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■入試情報
2017年度入試より、インターネットによる出願(web出願)を実施します。
詳細は生徒募集要項および出願手続きの流れでご確認ください。<2016/09/30掲載>
登録がありません。