このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-4 数-6 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
普通科総合進学1年次。理数特進は工学が3時間。
カリキュラム | 2期制。2021年度より工学科の募集を停止し、普通科のみの募集とし、特進・理数特進・総合進学・文理未来の4コース制。国公立大難関大現役合格を目指す特進と理数特進は、週6日制。特進は2年次から文系・理系に分かれる。3年次には受験科目に合わせて、選択科目を多く取り入れる。理数特進は理系に特化したカリキュラムで希望進路を実現。総合進学は2年次から文系・理系に分かれ、多様な進路目標に対応している。新設の文理未来は、本校の得意分野である工学系の科目も学べるカリキュラムを工夫する。 |
---|---|
クラブ活動 | 部活動、愛好会、委員会活動は45団体。レスリング部、アーチェリー部は国体に出場。陸上競技部はインターハイの常連。卓球、アメリカンフットボール、バドミントン、女子バスケットボール、ダンス、自動車、システム研究、ジャグリングなども活躍。 |
イベント | 体育祭、文化祭は生徒会中心に運営し、盛り上がりを見せる。ほかに、芸能鑑賞会、スキー教室、修学旅行など。 |
●内部進学生とは3年間別クラス。●2021年度理数工・創造工を募集停止し、文理未来コースを新設予定。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。●特待生制度には学業とスポーツがある。●「学びながら資格が取得できる」のが特色。●各科・コースの変更は可能だが、条件がある。
【募集要項】2020年度用は学校説明会・学校窓口で11月から配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話等で申し込む。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
図書室やホール、和室などが充実した100周年記念ホールがある。兄弟姉妹や父母が在籍または卒業生の場合、入学金は半額。土曜日は特進・理数特進が毎週授業、他コースは隔週6日制。アルバイトは届出制。総合進学コースの2年次に留学対応コースを選択した者は4週間のカナダ語学研修に参加。
(2021年入試)4月から10回行う予定。学校見学は随時可(要連絡)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
理数工学科・創造工学科の工業科2学科を募集停止、普通科専一になります。
新設で普通科「文理未来コース」を加え4コースになります。<2020/12/02掲載>
■入試情報
2019年度入試より、マイワーク(My Work)入試を実施いたします。<2018/10/30掲載>
登録がありません。