このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-5 理-4 地歴-3
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制、50分授業。日本大各学部への進学を第一の目標にしている。2年次から文系・理系、さらに日本大学進学クラスと難関大学進学クラスに分かれる。3年次で選択科目や演習で進路に対応。付属校のメリットを生かし、長期休業中に医・歯・薬の各学部を体験見学する。難関大学受験生にも配慮し、模擬試験、入試過去問演習などを実施。 |
---|---|
クラブ活動 | 体育部15部、文化部10部、同好会7。野球や卓球、柔道は伝統があり、一部が校外施設を利用。チアリーダー、ゴルフ、ギターなどが全国や関東大会に出場。2019年、バレーボールは新人リーグ戦優勝。 |
イベント | 文化祭(10月)と体育祭(10月)は公開。毎年5月に1・2年次の宿泊研修を実施している。修学旅行は2年次の11月に3泊4日で九州方面へ。歴史と平和を学ぶ。 |
施設設備 | 新館棟は、多目的ホール、講堂兼体育館、コンピュータ教室などを完備。千葉県に硬式野球部専用グラウンドがある。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●希望者を選考のうえ、英国ケンブリッジ大学に派遣する研修制度(春・夏、各2週間)がある。オーストラリアでのターム留学制度もある。●高大一貫教育として、日本大の医学部・歯学部・薬学部・理工学部での体験実習、法学部、経済学部の科目履習制度がある。
【募集要項】2020年度用は9月28日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPから申し込む。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
学力優秀者に独自の奨学金制度がある。制服代は男子41,785円、女子50,047円。カバン・運動靴・体操着などの指定品代は男女とも30,771円。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。染髪・脱色・パーマなどは禁止。学期に1~2回、服装・髪型指導を行う。昼食にパン・軽食などを販売している。
(2021年入試)10月から3回行う予定。学校見学は要連絡。8月に体験入学実施。
登録がありません。