このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
普通・特進コース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。1年次から特進、普通、スポーツの3クラス体制。普通クラスは、2年次から文科・理科の各コースに、3年次からⅠ類(日本大進学目標)・Ⅱ類(他大学進学目標)に分かれる。特進は理数系国公立・難関私大、医科歯科系大への進学に特化した少人数クラス。3年次には、センター試験対策や私大対策などの講座を開講している。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部16部、文化部15部(中高・男女一緒に活動)、同好会1。硬式野球は甲子園春・夏ともに全国大会優勝の実績あり。吹奏楽、男女テニスも全国レベルで活躍。 |
イベント | 2年次の修学旅行は、6月に広島・萩・長崎へ。体育大会(6月)、文化祭(10月、中高合同)は公開。ほかに芸術鑑賞会、吹奏楽部定期演奏会、海外研修(希望制)など。 |
施設設備 | 広大な丘の上のキャンパスに総合グラウンド、野球場、総合体育館(武道館含む)、パラソルドーム型体育館、室内温水プール、コンピュータ室など。 |
●内部進学生とは2年次から混合クラス。●入試による特待生は人物・学力が特に優れている者。独自の奨学金制度もある。●家計急変等による授業料減免制度がある。●特進から普通へは希望により、普通から特進へは1年次の成績により、クラス変更可能。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
【募集要項】2020年度用は8月17日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
一浪は一般のみ受け入れる。制服・カバン代は男子約50,500円、女子約84,500円。バイク免許取得は可だが、通学不可。アルバイトは家庭の経済状況によって届出により可。パーマ・染髪は禁止。8月に1年次がオーストラリア体験学習(ホームステイ)、春休みに2・3年次がヨーロッパ文化研修(ともに希望者)。
登録がありません。