このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-6 地歴-2 公民-2
1年次の場合。芸術科目に「工芸」(選択)もある。
カリキュラム | 3学期制。50分、週37時間授業。学力の到達度に応じ、ハイレベルクラスとスタンダードクラスを設置している。2年次から文系・理系に分かれ、より確かな進路目標の実現を目指す。スタンダードクラスでは、英語と数学が1年次から習熟度別授業。 |
---|---|
クラブ活動 | 体育系16部、学術系3部、芸術系4部、芸能系4部、同好会4。水泳部、ソングリーディング部、体操部、ゴルフ部、ブラスバンド部、演劇部、書道部、天文部など。 |
イベント | 9月の文化祭(白蓉祭)は公開、5月の体育祭は非公開。ボランティア活動(多摩川クリーンアップなど)、合唱コンクール、八ヶ岳教室、スキー・スノーボード教室(希望者)、カルタ大会、書き初め大会、総合学習発表会など。2年次の修学旅行は台湾。 |
施設設備 | PORT(港)というコンセプトで、学校の中心機能「Mother Port(中央棟)」を中心に設置、よりよい教育環境を創造。八ヶ岳寮がある。 |
●内部進学生とは2年次から混合クラス。●新校舎East Portには電子黒板を設置した高校普通教室や食堂を配置。体育館には、広いアリーナや屋内温水プール、トレーニングルームなどが完備している。●チューターがサポートする放課後の自立学習支援システム(B-ステ)がある。
【募集要項】2020年度用は9月から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HPで申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
自習室(B-ステ)利用は20時まで。朝礼・終礼・朝テスト・掃除が日課。アルバイトは原則不可だが、許可を得た場合は可。カウンセラーは保護者も相談可。染髪・パーマは禁止。月1回、服装・髪型指導。夏休みに短期語学研修(オーストラリア)の留学プログラムがある(希望者。約40万円)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■災害・地震対策
メール一斉配信システム(緊急連絡網の徹底)、生徒全員分の非常食3日分、飲料水500ml×2本を備蓄、年2回の防災訓練の実施、集団下校グループの細分化<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・高1、2→長期休業中の必修講習(成績不振者に声かけ) ・文教ステーション:放課後の自立学習支援システム(全員週2回行き、自習する。質問対応してくれるチューターがいる)<2020/03/02掲載>
登録がありません。