豊南高等学校
ほうなん
03-3959-5511
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 公民-2
1年次の場合。
カリキュラム | 高校単独校として時間的制約を克服するため、4ターム・6日制を実施。特進コースは、国公立・最難関私立大を目指し、3年次の2ターム以降は入試問題演習中心の実践的授業。選抜コースは、文武両道に合わせたカリキュラムと授業で難関大を目指す。進学コースは、基礎基本を徹底的に重視したカリキュラムで中堅以上の大学進学を目指す。3コースとも2年次から文系・理系に分かれる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部14部、文化部13部。クラブ活動は人間を磨き、友情を育む場として積極的な参加を呼びかけている。硬・軟式野球、サッカー、バドミントン、男女ソフトテニス、チアリーダーなどが活発。吹奏楽は都コンクールA組金賞。ソフトテニス部が関東大会、全国大会出場の実績あり。 |
イベント | 銀杏祭(文化祭・体育祭)、芸術鑑賞(1年次)、イングリッシュキャンプ(国内留学、1・2年次)、スキー教室、合唱祭(1・2年次)、修学旅行(2年次)など。 |
●進学から選抜へのコース変更可(条件あり)。●4ターム制の実施で、授業日数の増加を図る。第3タームまでで1年分の課程を終え、第4タームは次年度の先取りや補習を行う。●質問型個別指導(STUDY LAB)で進学サポート。●すべての受験者は再受験で上位のコース・特待生へのチャレンジ受験可(無料)。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
毎朝、10分間の朝学習を行う。特待生制度には、特待Ⅰ・Ⅱ・Ⅲがあり、授業料や入学金などを免除。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。アルバイトは原則禁止だか、状況に応じて届出により認める場合がある。夏の海外語学研修はブリスベン(約2週間・希望者)。オーストラリア短期留学制度(10週間)もある。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
東京英語村に1年生は年2回、2年生は年1回、全員参加<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・学期終了後に講習で対応 ・スタディ・ラボ(自習室)、質問にも専門スタッフが対応、必要なら個別指導にて対応<2020/03/02掲載>
登録がありません。