このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
1年次の場合。3年間「聖書」が週1時間(必修)。
カリキュラム | 3学期制。キリスト教に基づき、「道徳人・実力人・世界人」の育成という教育目標を掲げている。主要教科の授業時間、さらに習熟度別少人数授業も多い。2年次から明治学院大推薦進学コースと受験コース(文系・理系)に分かれ、それぞれの進路に応じた科目を学習して実力を身につける。 |
---|---|
クラブ活動 | クラブ活動は自由参加。運動部は野球、サッカー、ラグビーなど14部。文化部はハンドベル、美術、ダンス部が全国大会で優秀な成績。ゴスペルクワイア、キリスト教研究、自然科学、将棋など13部。 |
イベント | 9月の体育祭、11月のヘボン祭(文化祭)、12月のクリスマスの集いは公開されている。ほかに修養会、研修旅行(2年次)、歌舞伎教室(2年次)、マラソン大会、夏休みの臨海教室や冬休みのスキー教室など。 |
施設設備 | チャペル、ライシャワー館、講堂、体育館など施設は充実。グラウンドは全面人工芝。ビオトープも設置。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●大学1年生春学期の単位を先取りする高大接続科目「明治学院大学単位認定講座」を実施。●ハンドベル部では、海外演奏旅行も行われる(隔年・7~8月、アメリカ)。●経済的理由で学業継続困難な生徒のために独自の授業料軽減制度がある。
【募集要項】2020年度用は8月中旬から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HPで申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
帰国生は一般受験生と同じ扱い。転入生は欠員が生じた場合のみ受け入れる。制服代は男子51,600円、女子52,800円。アルバイトは届出制(長期休暇中のみ可)。アメリカで夏期40日間ホームステイ(希望者)。アメリカの大学寮に約3週間滞在するウィンターイングリッシュプログラムもある。
(2021年入試)10月から4回行う予定。学校見学は随時可。7月にオープンキャンパス。
登録がありません。