このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
カリキュラム | 2期制。1クラスの人数20名前後という少人数制の利点を生かし、面倒見の良い指導を行う。2年次から文系・理系の必修選択科目を取り入れ、3年次は5・6時限目に自由選択科目を設定。受験を想定した個別指導の受験対策講習もある。全学年「キリスト教倫理」(週1時間)必修。総合的な学習で幼稚園実習や校外学習なども行う。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部5、文化部6。放課後、希望者に習字・華道などの講座も開講。中高合同で行うヨゼフ祭(4月、舞台発表・創立記念ミサなど)、体育祭(10月)。2年次12月の学習旅行は行き先だけでなく内容まで生徒が決める。2020年より希望者にオーストラリア研修(3カ月)を実施。 |
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
登校時刻8時30分。浪人の受け入れは要相談。バイク免許取得とアルバイトは届出により許可。2020年度の募集要項は9月1日より学校窓口・学校説明会で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPで申込。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■校風、施設・設備など
2021年度から制服リニューアル(男女共ブレザータイプ、女子もパンツタイプ選択可)<2020/04/22掲載>
■災害・地震対策
防災訓練の実施、緊急地震速報の受信機器設置、備蓄3日分<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
1人からでも必要なら随時対応。<2020/03/02掲載>
登録がありません。