このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
カリキュラム | 3期制。週34時間授業。中高一貫教育を基盤に高校にもグローバルコースを設置し、2018年度から同コースで高校からの入学者募集を開始した。内部進学生とは1年次から混合クラス。生徒自らが考えるPBL型アクティブ・ラーニング(双方向対話型授業)を基本に、英語の授業をオールイングリッシュで実施。世界標準の語学力を養成しながら、プレゼンテーション能力の育成も重視し、海外の大学進学を視野に入れる。 |
---|---|
クラブ活動 | 部活動は体育9、文化芸術15。2019年、書道部が、高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会で受賞。行事は中高合同の体育祭(6月)、文化祭(10月)のほか、3年次の自主活動発表会(7月)、芸術鑑賞会(11月)など。 |
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
登校時刻8時40分。染髪・パーマ禁止。海外研修はオーストラリアに2週間(希望者)。2020年度の高校受験希望者には、個別に学校説明や校舎見学を受け入れ、募集要項は6月15日からインターネットで配布した(窓口・郵送も対応)。
(2021年入試)学校見学は1月まで随時受付(要事前連絡)予定。
登録がありません。