このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-5 地歴-4
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。1年次は文理の区別なく学び、2年次から文系、理数系の2コースに分かれ、適性・希望に沿った選択授業や習熟度別授業を取り入れている。さらに3年次から入試科目に応じて国公立文系、文系、国公立理系と理数系の各コースに分かれる。大学入試問題演習を中心に授業が進められる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部16部、文化部15部、同好会8。山岳、ボクシング、考古学、天文、インターアクトなど。剣道部は高校総体出場、陸上競技部は全国高校駅伝出場、硬式野球部は甲子園2回、夏の県大会準優勝5回などの実績。 |
イベント | 学園祭(6月、文化祭、公開)は、中高合同で実施。4月と10月に体育デー。2年次の10月に沖縄へ研修旅行。ほかに遠足(1・2年次)、芸術鑑賞教室、サマーセミナー、坐禅教室(建長寺、1年次)などがある。 |
施設設備 | リニューアルした中央棟には、星月ホール(多目的講堂)、マルチスペース、自習室、カフェテリアなどを新設。 |
●内部進学生とは3年間別クラス。●大学キャンパス見学(1年次)や大学教授の出張講座(2年次)で進学意識を高める。●総合学習は1年次週1時間(自分を知る)、2年次週2時間(世界遺産と地域研究)。●2017年3月、新校舎が完成。●学校独自の災害時対応マニュアルがある。
【募集要項】2020年度用は9月21日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料は有料)。HP、電話等で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
帰国生は書類選考と一般入試で募集するが、特別枠がある。奨学金制度があり個別に対応。制服代は約32,500円。バイク免許の取得、アルバイトは届出制。1・2年次の春休みにベトナム、ヨーロッパ、アメリカ、1年次の夏休みにオーストラリアで海外研修を行っている(希望者)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■災害・地震対策
校舎リニューアル済、耐震強化<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
習熟度別、クラス別の小テスト、追試、補習<2020/03/02掲載>
登録がありません。