このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-5 数-6 国-4 理-6 地歴-2
文理(総合進学クラス)の場合。国際は英語が週10時間。
カリキュラム | 3学期制。実践的な英語力を身につける「国際教育」と、創造学習を通しての「人間教育」が柱。普通科には、国際コース、デザイン美術コース、文理コース(総合進学クラス・特別進学クラス)がある。国際コースはクラス全員「海外1年間留学」(ニュージーランド)を実施。デザイン美術コースは美術系の大学進学を目指し、文理コースは2年次から文系・理系に分かれ、特別進学クラスは国公立大・難関私立大などを目指す。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部は野球、サッカー、弓道、バレーボール、硬式テニスなど13部、文化部は吹奏楽、箏曲、演劇、茶道など13部。 |
イベント | 橘花祭(文化祭・9月)、スポーツフェスティバル、海外研修旅行(文理はシンガポール・マレーシア、デザイン美術はイタリア)、長野油絵合宿(デザイン美術)など。 |
施設設備 | 創作館、音楽堂、SAKURA DOME、人工芝グラウンドなどがそろう。長野県飯島町に自然研修センターがある。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●他コースへの変更はできない。●特別進学クラスでは学習到達度考査や外部模試(年間計8回)が行われる。●入試の得点などによる奨学金制度(A:入学料・施設設備費・授業料、B:入学料・施設設備費、C:入学料の免除)がある。●カウンセラーは保護者の相談にも応じる。
【募集要項】2020年度用は9月から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
特進は1日7時間授業あり。土曜日は授業・部活動。制服代は男子58,600円、女子57,600円、バッグ・靴・体操着等の指定品代は37,183円。アルバイトは届出制。夏休みに夏季短期海外研修(カナダ、約2週間、希望者)。
(2020年入試)8月から7回行った。学校見学は要連絡。
登録がありません。