このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-4 理-5 公民-2
1年次の場合。「現代文明論」が週1時間(必修)。
カリキュラム | 2期制。東海大進学を第一目標にしているため、3年次まで文系、理系のクラス分けはなく文理融合を目指す。選択制で進路に対応。英語に力を入れ、ライティングなどの活動を通じて、英語力を身につけ、論理的なエッセイを書けるようにする。「理科」「情報」教育を重視、時代に即応した学習態勢。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部は18部。野球、柔道、陸上、洋弓、剣道、ラグビーなどが全国大会で活躍。文化部は15部。吹奏楽、放送、美術、囲碁・将棋など。同好会はディベートなど7。 |
イベント | 東海大相模建学祭(10月)は体育祭と文化祭の2部門。3年次の修学旅行は北海道(9月)。ほかに学園オリンピック(8月)、錬成旅行(1年次)、芸術鑑賞会(1・2年次)、球技大会、野球応援など。 |
施設設備 | 大型ハイビジョンを備えた大ホール、図書館、情報教室、実験棟、食堂、ビオトープ、総合グラウンド(人工芝)、松前記念体育館、第二体育館、野球場などが充実。 |
●内部進学生とは1年次から混合クラス。●数学・英語(1・2年次)は習熟度別クラス編成。●付属校対抗の学園オリンピック(英・数・国・理・スポーツ・芸術〈造形・音楽〉・ディベート・知的財産)を開催。●卒業生の約78%が東海大・同短大部へ進学。●東海大への体験留学(科目履習生)を実施。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会、学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・Eメール等で申し込む。HPよりダウンロード可。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
柔道部・野球部の寮がある。学期に3回、服装・髪型の指導を行う。カウンセラーは保護者の相談にも応じる。土曜日は月に1回登校(授業)。アルバイトは学校で認めた条件のみ。冬休みにヨーロッパ語学研修(約11日間、希望者)。3年次の1月にハワイ(約2か月間)、ニュージーランド(約2か月間)へ留学(希望者)。
登録がありません。