このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-4 理-6 地歴-4
普通科普通コース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。高校からの入学生は、入学時に理数、普通の2コース編成。理数コースは、主に医歯薬や理工系の難関大学進学を目指す。特に数学は時間を増やし、1年次週6時間、2・3年次各週9時間を履修。普通コースは、2年次から文系(選抜クラス含む)・理系に分かれる。選択科目や演習講座が増え、それぞれ志望大学への現役合格を目指す。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部17部、文化部18部。近年では、チアリーダー部、囲碁・将棋部が全国大会に出場している。 |
イベント | 北米研修(2年次全員・4月)、国連世界高校生会議派遣など、国際交流プログラムが充実。ほかに新入生歓迎スポーツ大会、山手祭(文化祭・9月、公開)、全校ロードレース大会、芸術鑑賞会などがある。 |
施設設備 | 緑豊かな約60,000㎡の丘陵にあり、体育館、グラウンド、テニスコート、屋外プール、視聴覚教室、最新設備の学生食堂(カフェテリア)などがそろう。 |
●内部進学生とは3年間別クラス。●理数コースは、一貫した理数カリキュラムを編成し、原則3年間、クラス替えをしない。●希望制の土曜講座(補習英語、韓国語講座、英会話、TOEIC対策講座など)を実施している。●経済的援助が必要な場合、独自の奨学金制度がある。
【募集要項】2020年度用は10月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPで申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
6月~10月の下校時刻は19時。一浪はオープン入試のみ。入試の成績による特待生制度がある。カウンセラーは保護者の相談も可。土曜日の午前中に土曜講座を開講している。春の北米研修プログラム後、夏休みにアメリカ・カナダの高校生を迎える(リターン・ビジット、希望家庭にホームステイ)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
国際交流活動→北米研修プログラム(北米ホームステイ・リターンビジット)、シンガポールイマージョンプログラム、国連世界高校生会議、ボストン研修など<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
・緊急連絡システムの導入 ・食料、飲料水の備蓄<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・制度としてはないが、日常的に個別に補習 ・長期休暇には講習<2020/03/02掲載>
登録がありません。