このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
カリキュラム | 2期制。生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出すための少人数制教育が特徴。コースに分けず、選択科目で進路に対応。創立当初以来、英語学習に力を入れ、1年次から習熟度別授業。外国人教師による英会話授業はレベルが高い。キリスト教の学校らしく「宗教」が必修(週1時間)。世界に通ずるマナーと教養を身につける国際礼法を実施している。 |
---|---|
クラブ活動 | 箱根の自然に抱かれ、小中高が同じ敷地にあるアットホームな学校。運動部はバレーボール、バドミントンなど5部。文化部はカトリック研究、文芸漫画研究など10部、同好会が3。学園記念日ミサ、体育祭(6月、隔年)、白百合祭(9月、公開)、クリスマス会、オーストラリア研修(希望者)など。2年次の10月、九州に修学旅行。 |
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
登校時刻は8時40分。アルバイトは届出により許可。2020年度用の募集要項は7月中旬から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HPで申し込む。
(2021年入試)11月から1回行う予定。学校見学は随時可(要連絡)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
国際礼法、国際コミュニケーションの授業を行っています。また、高校1年生の希望者を対象に、オーストラリア希望者研修を行っています。<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
一日防災訓練を実施しております。また、3日分の水・食糧の備蓄をしております。火山の噴火対策として、全校生徒分のヘルメットを用意しております。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
随時補習を行います。<2020/03/02掲載>
■入試情報
帰国・一般・二次で、英検3級合格者は、英語試験40点加点しました。
帰国・一般・二次で、英検準2級合格者は、英語試験免除としました。<2018/03/27掲載>
登録がありません。