このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-7 数-7 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
普通科選抜・E系コース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。1年次は選抜、特進E系、特進S系の3コース。選抜コースは国立大医学部と東京大への現役合格を目指す。2年次からは選抜文系、選抜理系、特進文系、特進理系の4コースに分かれる。各コースとも2年次でセンター試験の出願範囲をほぼ修了。3年次1学期で教科書の内容を修了し、2学期から大学の入試問題の演習が中心となる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部が17部、文化部が18部。文武両道をモットーに全国レベルのクラブが多い。野球部は甲子園大会に過去6回出場。バレーボール部の男子はインターハイ準優勝、パワーリフティング部は6年連続世界大会に出場し、金1、銀2、銅1を獲得。水泳部は男女共インターハイ総合優勝の実績。 |
イベント | 修学旅行は、2年次の2学期に5泊6日でオーストラリア・ゴールドコーストへ。文化祭(6月)と体育祭(10月)は公開。このほか、学年行事、球技大会、芸術鑑賞会、サンタ大作戦などがある。 |
●内部進学生とは3年間別クラス。●2年次からのコースは希望と成績により決定。3年次は原則、コースを継続するが志望先変更などの場合は個別の相談に応じる。●1年次は全コース、月曜日に7限授業を実施。月曜日は原則、全クラブが放課後の活動を休止する。選抜コースと特進コースE系は金曜日も7限授業を行うが部活の制限はない。
【募集要項】2020年度用は7月から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
10月~3月の最終下校時刻は18時30分。土曜日は月2~3回授業がある。アルバイトは経済的理由で特別に許可する場合がある。1・2年次の夏休みに、希望者がボストンやオーストラリアなどへ海外研修に。パン・弁当などの販売もある。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
【海外短期研修】・オーストラリア海外研修 ・ボストングローバル人材育成プログラム ・KICプログラム(留学生とのディスカッション、プレゼンテーション)<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
避難訓練を年数回実施。その中の1~2回は、生徒に予告なしで実施。防災貯蔵庫にも、水、食べ物等を備蓄。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・各長期休みに講習を実施。 ・テスト前に補習も数多く実施。 ・スタディーサプリの利用を促す。<2020/03/02掲載>
■入試情報
個別相談で、エントリーをすると、願書提出の際など、簡略にできるようになります。<2018/09/26掲載>
登録がありません。