このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-8 国-5 理-6 地歴-3
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。普通科に東・医、アルファの2クラスを設置。アクティブ・ラーニング(以下AL)を展開し、部活動に励みながら社会に貢献するために必要な力を身につける。国公立大学、医学部など、最難関大学現役合格に向けて、2年次から文系・理系に分かれ、3年次は志望する大学の入試形態に合わせた授業クラスを編成する。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部15部、文化部16部。文部科学大臣賞受賞歴のあるコーラス部、高校生クイズ全国大会準優勝のクイズ研究会、国体400mメドレーリレー優勝の水泳部、関東大会出場実績の野球部と吹奏楽部など活動。 |
イベント | 中高合同の文化祭と体育祭は一般に公開。ほかに球技大会、宿泊をともなう校外ALがある。修学旅行は2年次の10月にアメリカへ8日間。 |
施設設備 | 体育館、柔道場、剣道場、図書館、室内温水プールを完備。講堂は700人以上収容可能。 |
●内部進学生とは3年次から混合クラス。●アルファから東・医クラスへのクラス変更は可能。●授業や校外学習に能動的・活動的な学習、アクティブ・ラーニングを取り入れている。たとえば情報の授業では、商品開発チームの一員という前提で、新商品を考え、パワーポイントを使ってプレゼンテーションをする。
【募集要項】2020年度用は9月から本校HPにて掲載した。
一浪以上受 | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
帰国生は海外での経験や資格などを考慮する。転入生は1年次に限る。制服はブレザーで男子がグレー、女子は紺。カウンセラーには保護者も相談できる。第3土曜日は家庭学習日。染髪・脱色・パーマは禁止。希望者対象にさまざまな海外語学研修プログラムを設置。パン・軽食などの販売もある。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■災害・地震対策
・校舎はすべて耐震構造となっています。 ・災害対策として緊急地震速報受信機設置、ガイガーカウンターによる放射線量の測定、飲料水、食糧の備蓄、アルミブランケット、非常用トイレの用意。 ・避難訓練、防火、防災訓練の実施、救急、危機管理研修会の実施をしています。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
授業中の小テストで理解の状況を確認したうえで、放課後の指名補習、個別指導などを実施しています。<2020/03/02掲載>
登録がありません。