このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-5 国-5 理-4 地歴-2 公民-2
普通科1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。普通科のほかに理数科と英語科がある。普通科は2年次から文系・理系、3年次はさらに国立・私立の4コースに分かれる。普通科に所属するエリート選抜東大クラスでは、東京大、京都大などの最難関大への現役合格を目指す。理数科は難関国公立大の理工・情報技術・生命工学・医歯薬などの学部への現役合格、英語科では国立大・難関私立大の文系学部への進学を目標にしている。 |
---|---|
クラブ活動 | 35部あり、加入率は84%。サッカー部、バスケットボール部、ライフル射撃部は全国大会に出場の実績あり。 |
イベント | 体育祭(6月)と文理祭(9月)は中高合同で行い、公開。大学見学会は、東京大をはじめ首都圏国公立大を訪問、卒業生と交流も行う。ダンス発表会などもある。 |
施設設備 | 朝6時から自習に利用、夜7時40分までチューターが常駐し質問できるI・I・YOU館、受験に関するあらゆる情報がそろう進学情報センターなどがある。 |
●普通科・理数科・英語科からエリート選抜東大クラスへの変更は可能だが条件がある。●普通科は2年次にオーストラリアまたはマレーシア、シンガポールでの海外研修を行う。●理数科は2年次にアメリカ・オーランドで一週間のアカデミック研修を行う。●留学単位認定制度がある(30単位)。
【募集要項】2020年度用は10月から学校説明会・学校窓口で配布、埼玉・東京以外の希望者には郵送した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
制服は通学バッグ、靴などを含め男子約120,000円、女子約124,000円。カウンセラーには保護者も相談できる。月3回登校し、第2土曜日は家庭学習の日。アルバイトは経済的理由の場合に許可する。服装・髪型の指導は学期ごとに行い、染髪・脱色・パーマは禁止。
登録がありません。